USBの有効活用 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2012年12月18日(火)



先ずは、今朝の空。

北極星


USBの延長ケーブルを2本購入してきた。
北極星



自分のマウスコンピュータのUSBインターフェイスは12個ある。

前面に2個、背面に10個。背面のを使おうとすると、机の下に

もぐりこまないといけない。それは面倒。また、前面に挿している

USBメモリーを足で蹴飛ばして壊しそう、さらに前面だけ使っていると

消耗も激しそう。なので、背面のインターフェイスを有効活用すべく、

延長ケーブルを入手した。




背面からもってきたケーブルたち。延長ケーブルが2本、通常のケーブルが1本、

ipod用が1本。更に、マウス+キーボード用で1個使用。背面USBを5個使っている。

北極星



USBの使用箇所を分散でき、活用度も増したと思う。



なお、USBの延長ケーブルは規格外なので要注意。