定期点検 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2012年9月18日(火)


今日は1年に1回の定期点検の日。

自転車でも自動車でもなくてマイバディ。

昨年は4月の点検だったが、今年は3月の鎖骨骨折があり、

延期していた。



0600  起床。

0702藤枝発の電車で静岡へ。

0740頃 日赤の検診センターへ着。名簿へ氏名を記入して待つ。

      すでに汗びっしょり。


0800 受付&検診スタート。

0900 検査終了。内科検診まで待ち状態。

0930 内科検診。      

0945 内科検診終了。


その後、着替えてから本館へ移動し、会計を済ます。

すぐに、1回目の便意&排泄。

ブランチのため食券にかかれている新館レストランを探す。

新館とは実は別館のことで、検診センターの1階にあった。

少しややこしい。(本物の新館は建設中)



1000頃、ブランチ前に撮影。

北極星



1012頃、駿府城御膳を食う。カツ丼とそば。
北極星



昼食後、2回目の便意&排泄。



すっきりした後、戸田書店内をぶらつくも買いたくなる本が

ないので帰路につく。



帰宅後、3回目の便意&排泄。

胃のレントゲン検査の後、下剤をもらい服用するが、いつもこんな感じ。

下剤いらいないね。



人間ドックを受けるようになって初めて体重が70kgを割った。

68.8kg。自転車の効果か。



健康保険組合加入での人間ドックは今回で終了。

来年は国保になる。どうしよう。