ワイシャツ。
これらのほとんどを近々処分するつもり。
古くてよれよれだったり、油っぽいオジサンのおかげで首回りが黄ばんでいたり。
スーツも嫌いだったが、ワイシャツも嫌いだった。
会社員を辞めたとたんにこれらとは疎遠になった。
必要となるのは冠婚葬祭ぐらいか。
首が太い割には体が華奢なので、年に1・2着はオーダーメイドで
ワイシャツを作ってきた。しかし、札幌での勤務を最後に新規ワイシャツ
は無し。富士宮以降は過去の在庫だけでしのいできた。
母が亡くなった時にはさすがに新調したが、つるしもので済ませた。
そのつるしものも、昨年の3回忌を最後に着用していないので、
やはり黄ばんできた。
ワイシャツも使い捨てになってしまいそう。もったいない。