激痛の再訪 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2009年3月8日に尿管結石の激痛に襲われた。


7月22日の夜、再び、その激痛が。

19時ごろから痛みが増す雰囲気。泡飲料は500mlでストップ。

徐々に痛みと尿意が増す。尿意はあっても、出ない、出ると血尿。

痛みのピークは21時ごろか、22時ごろには治まってきた。

尿意は23日の1時か2時までつついた。


23日朝の時点で痛み、尿意、尿道のちりちり感など無し。


でも、まだ石は排出されていない、と思う。



振り返ると十日ほど前から前兆はあった。



7月13日ごろ・・・

右背中下部に鈍痛。血尿。排尿後も尿意あり。ただし、2mm程度の

かたまり排出。


7月15日ごろ・・・

症状軽減。


7月21日・・・

午前中、自転車に乗る。体が冷える。その後の排尿で血尿。腹部も軽い便意。

15時過ぎに富士宮駅に着き、排尿。残尿感あり。

その後、飲み会あるも問題なし。


7月22日

朝から食欲なし。右背中下部になんとなく違和感あり。

ドラックストアー2店まわり「ウラジロガシ」を探すが、無し。

夕方以降の状態は前述のとおり。


う~ん。食生活改善しないとだめかな。