小者が使う小物 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

天気の良い日が続いているが、体調不良なので自転車に乗れない。

しかたないので、久々にデジ一を使ってみた。




すっかりインドアアングラーになってしまった。


まずはルアーフィッシングのためにそろえたスピニングリールたち。

渓流のトラウトからサケ・シーバスまで相手にすることを想定して

揃えた。悲しいことに、お魚の感触を知っているのは、左の二つのみ。

右の三つが「シマノ」。どうでもいいか。

北極星



フライフィッシング用のリール。渓流から湖を

ターゲットとしている。すべてシングルハンドロッド用。

左上の二つは「シマノ」。右側の四つは安物。お魚は

釣り具の値段で食いつくことはない、はず。

北極星



次は、やや物騒なナイフ。イロイロな小道具がついている。

はさみなど。意外と便利なのが、爪楊枝ととげぬき。

釣り、山歩き、自転車の輪行、キャンプなどが出番。
北極星
北極星


携帯電話の登場により、今や控えに回ったか。

しかし、ナイフと同じような状況で活躍する。
北極星