2011年10月16日(日)
午前中は、プリントサーバーの導入作業。
うまくいかん。
午後、ライド。快晴だがやや風は強い。
山方面だろう。ということで、岡部の新舟山岩滝不動尊へ。
東海道線沿いを焼津駅北まで。
朝比奈川沿いを岡部まで。
玉露の里を過ぎて、新舟山岩滝不動尊方面へ。
その後、玉取まで。
50km。
焼津駅北の大井神社。秋祭り。
岡部。遠くに龍勢の櫓が見える。コスモス畑の
コスモスは少しまばら。観光客もまばら。
玉露の里を過ぎて、新舟山岩滝不動尊方面に曲がると、
標識に従って、不動尊を目指す。
どこが不動尊かわからないが、滝への降り口まで来て、
引き返す。
滝の降り口。
100m下れば滝に到着らしいが、不自由なシューズなので、遠慮。
先もあるが、路面はウエット。勾配も増してくる。
行先は?
この後は、大方往路をたどって、帰宅。