10月10日の芦ノ湖サイクリングの画像です。
千本浜でTAさんと合流し、その後、狩野川堤防上でWATさんと合流。橋の下で時間調整というか空模様確認というか、おじさんの余裕というか。でも橋の下は、人生の哀愁を感じます。
いきなり軽井沢の一等水準点です。「一等」です。大事にしてください。
軽井沢。西武系です。
軽井沢。「猫おどり発祥地」とあります。
軽井沢から熱海峠に向けて、まったり走ります。路面が濡れています。上り基調ですが、肌寒いです。
熱海峠です。説明不要。
熱海峠から箱根峠に向けての道中からの沼津市街。若干陽射しがあるような。
雲霧の中、箱根峠に向けてじわじわ進みます。
箱根峠。ここで、苔丸さんと合流。
箱根峠からの芦ノ湖。フライフィッシャーマンでしたので、通っていました。
おなじみの鳥居。この後、鳥居の裏を走ります。スポーティーな女性が1名。
はい、湖尻。ここでも数年前にロッドを振りました。
仙石のススキです。私は腹が減っていて活性低下。おまけに、リアタイヤの一部から繊維が露出。無事帰宅できるか不安。
バイクは11台。
昼食のお店。勘定は是非おばんにやってもらってください。
長尾峠への途中からの芦ノ湖&ゴルフ場。
はい、長尾峠。
長尾峠からの仙石原。意外とこじんまりしています。