2009年7月19日(日)
天気予報によると午後の天気が悪そう。よって、午前中限定の近場めぐり。
先ずは、田子の浦港手前まで(ここまで、20km)。次に自転車では初めての新富士川橋を渡り、松野・芝川・稲子と経由。稲子の萬屋前の自販機で炭酸系の飲料を補給しようとしたら、財布が無い、銭が無い。うかつだった。このため、急激に気力・体力が萎える。とは言っても稲子のヤマユリを画像に納めて桜峠を越える。その後は、県道75号、国道469号、大石寺とつなげて、帰宅。
自宅→山本→鷹岡→雁堤→富士川河口→田子の浦手前→富士川河口→新富士川橋→(富士川右岸)→松野→芝川→稲子→(ヤマユリ)→桜峠→大石寺→帰宅
66.6km
↓田子の浦港手前の防潮堤にできた広場?
お店が出ていました。