焼津の実家から富士宮へ | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

200975日(日)




テレビの天気予報によると、富士方面は午後から雨。
なので、午前中に焼津の実家を出発。

大崩経由は飽きたので、岡部・宇津の谷・丸子川沿いのルートで
R150へ。

帰宅後、風呂・洗濯、発泡酒3缶、夕食で3缶。


焼津の実家→入り江橋→坂本→岡部→明治のトンネル→丸子川沿い→R150→(清水)→興津→由比→パイパス沿い→富士川右岸堤防→富士川橋→鷹岡→源道寺→自宅
74km


↓宇津の谷の明治のトンネル。


北極星

↓清水駅付近。祭で混雑。自転車での通行がはばかれます。
清水駅の東側から西側に移動するつもりが、ここで退散。
北極星

↓ここで、補給。シュークリーム。ピーナツバターサンド。カップコーヒー。
グレープフルーツジュース。補給にしては、やや重かった。その後の走りも
重かった。補給は軽目を基本としたい。
北極星