2月の走行距離は、504km。昨年の2月が220km。取り敢えず進歩しています。走行時間が同じで速度が約2・5倍になっている。という訳ではありません。自転車に乗ることの優先順位が生活の中で高くなっていることは確かです。
今日(2/28)は、午後3時過ぎに2時間ほど走ってきました。この写真は分水嶺(正確には分水界か)と思われる部分の画像です。ここで、左側から流れてきた水が、向こう側(たぶん潤井川へ)とこちら側(たぶん芝川へ)に分かれます。(古い携帯電話なので画素数が少ない)
自宅→富士フィルム西→坂下→境橋→向原橋→和田橋→外神界隈をウロウロ→大石寺→上條→県道75号線→柚野→国道469→猫沢川左岸→上條→<分水界?>→上條→大石寺→富士フィルム西側→自宅 37km