2009年1月4日(19km)
年末頃よりなんとなく湧いてきた物欲を満たすことになりました。ホイールです。ホイールを増やすということは、カセットスプロケット+タイヤ+チューブも購入です。大雑把に計算しても本体より高いじゃん。
今回導入するホイール周りは、長距離&坂登りを意識して贅沢します。いままでのホイールは日常用・悪路用として使用します。明確に用途を分別し費用のかけかたもメリハリを持たせるつもりです。
昨日のプチ手入れの効果を確認するために午後よりポタに出かました。富士宮市は区画整理がほとんどされていないのでちょこっと走ると昭和の風景が残っています。地元の人はこれが当たり前だと思っているのでこういうことに気づきもしない。今日はカメラ無しなので、画像はありません。
途中、ショップに寄り時間をつぶし、帰途につきました。リアスプロケットの調子はグゥ~でした。昨日、プーリーの洗浄&注油、およびチェーンの洗浄&注油をおこなったが、これは結構効果ありかも。
(近々、プーリーも交換したい。もちろん、そこだけグレードアップ。)