自転車乗りへのきっかけ(2007年6月) | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

私の中学時代の体育教師であった杉村富治氏が静岡県掛川市の

粟ヶ岳にロードバイクで300回登頂し、掛川市より表彰を受けた。

こういう主旨の記事が20075月に新聞紙上に掲載された。


ちょうどそのころ、長年の趣味であったスキーや山歩きとは

ご無沙汰状態であった私の身体は、手軽にできる全身運動を欲していた。

しかも、スポーツ自転車への憧れは少年時代よりあり、DIY店で

購入したMTBもどきの自転車には満足できなくなっていた

(ほとんど乗っていなかったが)。また、GIANTのフルサスMTBと

ロードバイクを所有する会社の同僚からも刺激を受け、残りの人生で

もう1つ趣味を選ぶなら自転車だ、とほぼ結論付けていた。


6月の賞与支給もせまっており、後は誰かが背中をポンと押してくれれば、

踏ん切りがつく状態のところへ、上述の新聞記事掲載がありたまたま

その記事を見つけてしまったのが運のつき。「俺、自転車始めるから。

取り敢えず2台買うから。」と家族に宣言するまでには、

そう時間を要しなかった