沈滞ムード | 緑の日々

緑の日々

ヴェルサポ暦20年!
ヴェルディ、KAZUKI、ビールと芋焼酎をこよなく愛する、おじさんのブログです

を吹き飛ばすためには

やっぱり KAZUKIがでなくちゃ!


OHPより抜粋


後半に入っても、先にチャンスを作ったのはベガルタ。
50分、ヴェルディの中盤でのパス回しからボールを奪った西山がそのままスピードに乗って、一気にヴェルディゴールへ。シュートまで持ちこむが、これはGK鈴木がセーブ。ヴェルディは56分、オサマに代えて平本を投入。
60分、ヴェルディは右サイドから攻撃を展開、飯尾からのパスを受けた和田が右サイドからクロスボール。このボールに
平本が飛び込み、ヘディングシュート。このシュートがネットを揺らし、ヴェルディが同点に追いつく。


サテライトリーグ仙台戦

後半登場できっちりと

決めるべきところで決めたKAZUKI平本一樹


調子は上々の様子


豪快なドリブル突破でのゴール

それが観れる日は近いかも!


KAZUKI平本一樹がボールキープすれば

フッキ未定へのマークも甘くなり

フッキ未定が自由に動けるようになる

そこへディエゴが絡み

攻撃を組み立てられれば

相手チームにとっては

研究していない戦いになるはず


KAZUKI平本一樹の登場が待ち遠しい!