一年経ちました | さくら☆娘と私の☆ブログ

さくら☆娘と私の☆ブログ

娘との日々、家族のこと、日々の生活で感じたこと少しずつ書き留めていこうと始めました。

2014年4月中旬から2015年1月までBEP治療6クールをしていた長女。

2016/1  最終治療から一年経ちました爆笑

外来でのマーカーも正常範囲の数値を維持してます。

2015/2~2015/7までは毎月の外来でしたが、その後は2ヶ月ごとになり、2015/12のAFPも3,5と問題なしでした。


2015/2  
 PETCTではリンパ節にわずかな光がありました。

その時点ではマーカーが上がってきたら治
療再開と主治医に言われてたので、経過観察も手放しで喜べる状況ではありませんでした。

2015/7
   再度のPETではリンパ節の光が消えてました。そんなことってあるのかしら?と思いつつ、月1の外来を2ヶ月に延ばされたと言うことは喜んで良いんだよね…って思うことにしています。


長女はと言うと、至って元気です~

経過観察中,熱を出すことも風邪もひいたこともありません。
作業所の通所も1日作業とお昼までの日と半々にしてもらってます。

髪の毛の方は、今は治療前の髪質に戻って来ました。

2015/10頃までは、癖が強く、伸びて来るとモハモハ(何と表現したらよいかわかりません(笑)した感じてした。
石川 五右衛門のようなえー感じかな~


既に3回美容室でカットしてもらい、トップとサイドが伸びてくるとモハモハ頭も落ち着き本来の髪質に戻ったようです。

そして今月、成人の日を迎えられましたキラキラ

ショートヘアーですが、自毛で、元気な姿で振り袖を着れました薔薇

振り袖の前撮りは治療開始する前(2014/4)に既に撮影してましたが

娘が成人の日を迎えられるって

感動しちゃいますねおねがい



新成人、おめでとうキラキラ

治療中、頑張ってくれて 。。

ありがとうWハート