2015/1/10 6クール退院日 | さくら☆娘と私の☆ブログ

さくら☆娘と私の☆ブログ

娘との日々、家族のこと、日々の生活で感じたこと少しずつ書き留めていこうと始めました。

2015/1/10(土)  6クール退院しました。

1/7~1/9  三日間の抗がん剤治療を終えて、
1/10  朝6時からプリンぺランと生食の点滴をしてから退院。

処方薬は、
カイトリル(吐き気が強い時に一日1回)、
プリンペラン(4時間空けて6回まで)、
マグラックス(便を柔らかくする)

2日目,3日目の夜は吐き気が強くなるの前にカイトリルの点滴をしてもらう。
お陰で夜はぐっすり寝てました。
カイトリル、効きますね。

食欲は1日目の夜から無くなり、ほぼ口にせずに返却。
食べられたのは、ヨーグルト、ピノ、サラダ少し、カップそば。
カップそばのような味濃いのが食べやすい様子。

退院日(4日目)から数日が吐き気のピークで、水分を摂るのも難しいので、翌日(5日目)
は急患の外来で水分の点滴をしてもらうようお願いする。
毎回、かかりつけ医院で点滴をしてもらうのだが、今回は三連休なので入院先の大学病院にお願いした。
500ml.の点滴でもやると快復早く感じられます。
水分を摂るのは大切。

入院中、水分を口から摂れず、点滴のみだと尿量が足りず、何度も利尿剤を使った。

毎回、入院中に便秘になるので初日からマグラックスを朝昼晩に飲んだら翌日下痢になりました。
便秘と下痢の調節は難しいですねまっくろくろすけ
シャボン玉シャボン玉シャボン玉

6クール入院も、なんとか無事に終了で帰宅。

しか~し、高熱出して寝てる次女が待ってました顔に縦線
急な高熱、体の倦怠感…まさかのインフル?
はい、インフルA出ましたぁ~笑う2
まじか…顔に縦線
学校始業早々にインフルもらって来たぞガーーン…

信じられないよぉ~ムンクの叫び

隔離、隔離、隔離、隔離、隔離、隔離……きらきら!!