5クール外来①と、もうひとつ。 | さくら☆娘と私の☆ブログ

さくら☆娘と私の☆ブログ

娘との日々、家族のこと、日々の生活で感じたこと少しずつ書き留めていこうと始めました。

2014/10/17(金)  外来①

血液検査の結果、まだ、白血球の減少等の数値は問題無くてグランの注射は無。

もう、絶対やると思ってたので拍子抜け汗
でも、嬉しいですねきゃー      娘、痛い思いをしなくて済みました。
そして~今後のことを…

マスオ    マーカー数値、先月から目標値に来たから、  治療はあと、一回の入院だね。
        5クールの治療でもマーカーが目標値にあれば    やらなくても良いんだけど…
        どうする上げ上げ
        その後は月一回の外来で、マーカーの
        チェック。上がってきた時は、また考える。

苦笑    どうするって…
       やった方が良いんじゃ、やりますよ!っては、
       さすがに言えなかったけど。
       お願いします!頑張りますから苦笑と。
       
マスオ    じゃあ、11月4週目~入院だね。
        外来は、また来週に。      


そして~予定してたグランの注射は無くて、入院手続き、会計を済ましても、12時前…
娘も今日早いね♪と呟いてました。
ようやく、あと一回の治療までもってきました!
あと一回なら、娘も頑張れそうです。
良かった~LOVE

キラキラキラキラキラキラキラキラ


帰路の途中、ランチを済ませ帰宅。帰る途中に実母のステイ中の特養に行くつもりでいた私…だけど。

この一週間、頭痛、肩こり、首のこり、左膝の痛みが強く、昨日は左腕に違和感があり、実母には悪いと思いつつ帰宅。

そのままベッドに…小一時間寝るものの良くならず。もうこれ以上我慢もできないと判断し、初の整体医院へ飛び込見ました。

ドアを開けると、整体師さんが受け付けに座ってて、私を待っていたかのように
どうぞ…と。
発音もちょっと違う…

中には誰も居ず、えっ、ここ大丈夫かな?と不安になるものの、次を探す気力もなかったので吸い込まれる様に受付。辛いところを問診したら、体全部でしたあせる頭、首のこり、肩こり、腰、膝の痛み。

お試しもありますが、たぶんそれだと物足りないですよ。40分コースにしませんか?

もう、考える力も無くて、40分でお願いしますと。

あとは、されるがままに、どの部分も痛みがあって、具合の悪いところが痛いんだと言われました。

ほぼ、全部でしたガクリ私…落ち込む。

この固い体で、よく我慢してましたね…と。
一回の整術で、全体の7割で、あと三回は必要ですね~とも。騙されたと思って通ってみては、と。
これだけ固いと、もみかえしは当然ありますからね。

あ……ううっ...
私の体…ガクリ悲鳴をあげてるのが自覚できました。
騙されたと思っても、次の予約も入れて帰宅。

でも、肩こりの半分は軽減、頭痛も消えて、首も回る様に、膝も痛みが弱くなって…
これはやった価値があり、と判断できました。

もう、気合いでは持ち返すことのできない年齢ですので、自身の体も自愛しながら日々を過ごさなければ!と強く思いました。

キラキラキラキラキラキラ

皆さん、ご自身の体のケア
どんなこと、してますか~上げ上げ