2014/10/13(月)祝日
プリンぺラン、生食500ml 点滴後退院。
プリンペラン、タケプロン、カイトリルを処方。
吐き気止め、飲まないよりは飲んだ方がマシ、ってくらいの感じで、吐き気が無くなる事はなく、吐いてました。何も食べないので内容物はなし。
退院翌日
10/14(火)5日目
毎回の通り、染谷医院で生食500ml点滴してもらう。
食欲勿論無くて吐いてました~泣いてました~
今回は、いつもより一日早く点滴してもらう。
翌日10/15(水)6日目
朝から吐き気が収まる。
朝ご飯は、うどんを少し食べられ、吐き気は無。
昼ご飯は、ミートソースが食べたいと言うので作る。これも食べれて、吐き気は無。
夕食も食べれる。吐き気は無。
前日より格段に良くなってる。
娘、食べれた!と言っては毎食嬉し泣き。
三女が、『今回は良くなるのが、早いね♪』
5クールともなると、小6の妹にも様子が分かってきますね。こんな経験、同学年120人のなかでもうちの三女くらしでしょう。
背負いたくないものを背負ってるのかも…
(三女からはそう言う事は、1度も言わないので、あくまで私の主観ですが。)
金曜日は外来です。
きっと、骨髄抑制始まってるからグランの注射ですね~
未来のために、踏ん張ります~
皆さんも…ね。