6月16日は「EHIME DAY」グランフロント大阪で、愛媛の味を満喫しましょう!! | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

グランフロント大阪 北館6階ウメキタフロアで、今、「四国FLOOR」が開催中。

四国四県の旬の美味しいものを使ったメニューが提供されているんです。

 

6月16日(土)は「EHIME DAY」

13時からは

「蛇口を捻るとみかんジュース」の試飲オレンジが体験できます。

なんてこったい!さすが愛媛県。

「愛媛県では蛇口を捻るとみかんジュースが流れでる」という都市伝説を実現してしまったのです。

当日、うめきたフロアを利用した先着500人に体験券が配布されます!

是非、伝説の蛇口を捻ってください!

 

愛媛県といえば「ポンジュース」 原料は温州ミカンとオレンジです。

温州ミカンはビタミンCが豊富、クエン酸は、1個で1日の必要量を含んでいて、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。

また、ミカンなどに含まれるβクリプトキサンチンは、ガン予防への効果が期待されています。

様々な健康効果が期待できる食材なんです。

 

そして、

15時からは、「マグロの解体ショー」が行われます。

披露してくれるのはなんと、現役の女子高生です。

愛媛県立宇和島水産高校水産食品科の女子生徒で結成された「フィッシュガール」から、2人が来阪。愛媛県産完全養殖クロマグロ「本鮪の極 TUNAGU」を、45分程で解体します。

さばき方の解説や魚の豆知識も紹介してくれますラブラブ

 

「本鮪の極 TUNAGU」は、

飼育している親から卵を取って育てたエコフィッシュです。赤身の色目が濃く色持ちが良いことや、程よい脂のり、養殖臭が少ないことが特徴ですうお座

 

解体されたマグロは17 時から先着100 名様にふるまわれる他、
18 時から「日本酒バル さわら」にて特別販売も行われます。

 

6月16日(土)は「EHIME DAY」

グランフロント大阪北館6階、うめきたフロアへGO!!


問い合せ
グランフロント大阪 
tel:06-6372-6300 
(受付時間10:00~21:00)


 

ペタしてね