去年の春から受講していた
大阪市立科学館の「モバイルプラネタリウム研修講座」
無事修了しました。
https://twitter.com/gakugei_osm/status/972308689636900864
約1年・・・長かったような短かったような。
モバイルプラネタリウムとは
移動式のプラネタリウムのことです。
空気で膨らませたドームの中で
メガスターという投影機を使って星を映し出し
星の魅力を紹介するというものなんです。
詳しいことは大阪市立科学館のスタッフだよりをご覧頂ければと思います。
http://www.sci-museum.jp/staff/?p=38
4月以降、おでかけサイエンスのスタッフとして活動します。
もしお近くにモバイルプラネタリウムがお出かけしましたら、
温かい目で見守ってやってください。
日々精進します
昨日朝のお月さま