かなり話題になっていたので、ご存知の方も多いと思いますが。
今日未明の月は「スーパームーン」でした。
スーパームーンとは、
NASAがウェブサイトで紹介したことから一般に広まったものです。
その定義は曖昧で、概ね月と地球との距離が36万km以内となって、
大きく見える満月のことのようです。
今日未明のお月様。
明石在住のたつみさんに写真をいただきました!
昨日から今日にかけて
つまり12月4日に日付が変わったばかりの0:47に満月となり、
その時の、月と地球の距離は約35万8000㎞でした。
逆に一番遠かったのは6月9日でした。
遠地点(一番遠い地点)を7:21に通過。22:10に満月となりました、
その時の距離は約40万6000㎞でした。
ちなみに、
年明け2018年1月は満月が2回ある「ブルームーン」
しかも、1月31日の満月は皆既日食で、赤くなる「ブラッドムーン」です。
ブルーなの?ブラッドなの?
それは当日ご自分の目で確かめて
いい天気になりますように!!