和菓子でクリスマス(^^♪ | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

クリスマスの定番スイーツといえば「ケーキ」

という答えが多いと思いますが、

私は和菓子も押していきたいです。

 

あべのハルカス近鉄本店ではこんなかわいい和菓子が登場。

4つのクリスマスモチーフが楽しめる、

可愛らしい上生菓子セット【近鉄本店限定】です。

サンタさん、プレゼント、ツリーに・・・

もう一つは、あ、ブッシュドノエル(クリスマスの薪)だラブラブ

<福壽堂秀信> 和菓子deクリスマス 

4個入 1,944円※予約販売

【予約期間】12月15日(金)まで

【お渡し日】12月24日(日)、25日(月)

 

さらにこちらは

雪景色のような干菓子です。

<鶴屋吉信> ホワイトクリスマス 1箱 864円

【販売期間】12月1日(金)~12月25日(月)

 

こちらの和菓子もかわいい音譜

<鶴屋八幡>

(左)もみの木 400円 (右)帽子 411円

【販売期間】12月23日(土・祝)~12月25日(月)

 

細かい細工が素晴らしい。これぞ匠の技ラブラブ

<鶴屋吉信>

ノエル・鈴の音ほか 各1個486円

【販売期間】12月22日(金)~12月24日(日)

 

和菓子に使われている小豆。

 

小豆は、「必須アミノ酸スコア(必須アミノ酸が食材に含まれるバランスの良さを、

100を最高値として評価した値)」が「82」と比較的高いのが特長です。

また、ビタミンB1、B2カリウム、カルシウム、鉄などが豊富です。

カリウム、カルシウム、鉄などのミネラルや食物繊維、ポリフェノールなども含まれていて

小豆は栄養価の高い機能性食品なんだそうです。(全国和菓子協会HPより)

 

今年のクリスマスは、

和スイーツに、あったかいほうじ茶というのはいかがでしょうか?

 

ペタしてね