昨日の惑星直列!知ってました? 金星・月・木星! | BARAFUKUHIME

BARAFUKUHIME

私はタロット占い師をしております、「薔薇福姫」と申します。

マルセイユ・タロットの王道を行く、カモワン・タロットの日本に於ける第1期生です。

皆様、こんにちわ!!
わ~~~!!うっかりしてましたあ!
素敵な天体ショウが、昨日見られたんですね。
残念なことに気づかず、スルーしてしまいましたあ。
日本気象協会のブログから、概要をお伝えしますね。

↓昨日の記事です。

今夜の月は細い月、月齢は3.5です。
西の空に現れます。

月の少し上には宵の明星の金星が出て、
月の少し下には木星が並び、見事な共演となりそうです。

今夜は金星と木星の間に細い月が入って、ほぼ等間隔で一直線に並びます。
ふたつの星と細い月


ふたつの星と月の競演を見ることの出来る時間ですが、
今日の日の入りの時刻は
東京17時58分、大阪18時15分、福岡18時35分となっています。
そして、月の入りは
東京21時24分、大阪21時39分、福岡21時58分です。

木星が沈むのは
東京20時50分、大阪21時05分、福岡21時24分です。

日没後およそ3時間もの間、楽しめそうです。
あ、あ、あ!!残念!見られませんでいたあ!!

観察するのに特別な道具は必要ありません。
晴れてさえいれば、西の空を眺めるだけ。
ひときわ輝く金星はマイナス4等級、一番星です。
木星はマイナス2等級と、金星ほどではありませんがよく目立ちます。

惑星直列ショウの次ぎのチャンスは、見落とさないように注意しま~す!!