ゲキシネ 「ZIPANG PUNK」鑑賞♪ | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


今年の夏はゲキシネで《五右衛門ロックシリーズ》を制覇るぞ‼︎と意気込んでいたもののタイミングが合わなくて、なかなか見に行けなかったのですが、、。
本日観に行く事が出来ました爆笑音譜


ZIPANG PUNK
五右衛門ロックⅢ


この作品は、ゲキシネ総選挙で現在1位の人気作という事もあり、品川の映画館で1日3回も上映していました。なので、人が分散したせいか私が観た回は空いていて、周りに人がいなかったのでマスク😷はせずに快適に見る事が出来ました😉


この作品を観るのは初めて。

ずっと観たいと思っていて、念願叶って嬉しかったルンルン


話もわかりやすくて若手の俳優さん達がイキイキと演じていたのが良かったですキラキラ



⬇️休憩時間の幕が素敵だった✨







明智心九郎を演じた三浦春馬さんは、当時はまだ若いのに色気があって、身体能力の高さにビックリしました‼︎ 殺陣が軽やかなのキラキラ

一度生で舞台を拝見したかったな、、。


お銀を演じた蒼井優さんは、肩の力が抜けた演技で舞台度胸があるなぁって思いました。

確かバレエを習っていたのですよね。ちょっとした動きがとても綺麗だったキラキラ  



そして、薔薇とサムライに続いて出演した浦井健治さんのシャルル。

登場するだけで場を湧かせますね〜😂

歌声がしっかりしているのも流石です。

鷹のアンヌも登場して『愛する人の名前を付けました』とか言っていてテンション上がりました笑  鷹のアンヌが登場する時の音楽が薔薇サム2でも使われていましたよね。


若手のゲストも皆魅力的でしたが、私の心を鷲掴みにしたのは、腹黒い豪商役を演じた村井國夫さんですキラキラ

私の予習不足で村井さんが出演されているとは知らなかったので、登場した瞬間びっくりしましたキラキラ ベテランの俳優さんが出演すると場が締まって良いですよね。

村井さんは立っているだけで悪役臭があるのは流石です。それでいて、若手が自分のセリフ盗んだ時の膨れっ面の可愛さ。そのギャップが堪りません飛び出すハート

私ね、村井さんのジャベールが大好きだったの。

高校一年生の時にレミゼラブルを観に行って村井ジャベールの佇まいや演技力、そして渋い声に魅了されてしまいました。

今聞いても良いお声だわぁ。高校生の私、見る目があったな笑

今回の髪型も一つに縛っていて、ジャベールを彷彿してドキドキしちゃったドキドキドキドキドキドキ

自殺のシーンの乱れたお髪がセクシーだったなぁとか、レミゼに思いを馳せてしまいました飛び出すハート

でも、今回のお役は最後が呆気なくて少し残念あせる



劇団新感線の俳優さんは、皆芸達者で若手の俳優さん達をしっかりと支えていますよね。

薔薇サムでお馴染みの高田聖子さん演じるマローネも登場してワクワクしました。

高田さんってチャーミングさがあって愛すべき悪役ですよね飛び出すハート


そして、石川五右衛門役の古田新太さん。

ワイヤーで一瞬で高い所に登ったり、客席を走り抜けたり、殺陣もこなして。

歌も上手くて、見栄を切るのも決まる‼︎

この役は古田さん以外は出来ないでしょうね。




そして、そして。

楽しみにしていた天海アンヌ様にお会い出来ました飛び出すハート

映像出演だったのですが、一幕、二幕に一度ずつ登場。映像でも存在感ありますねキラキラ

特に二幕の時は目からビームが出ていましたよ笑 映像越しにシャルルに突っ込んだりしていて。

薔薇とサムライ2で物語りは完結したけれど、五右衛門、アンヌ、シャルルの並びがまた観たいな、なんて思ってしまいました。



来週のゲキシネ は『薔薇とサムライ2』ですねキラキラ

Blu-ray持っているから行く予定はなかったのですが、、。

今日ゲキシネを映画館で見たら、薔薇サム2も観に行きたくなってしまいました。

五右衛門&アンヌは最高のコンビですよねウインク






映画館へ入ったら、紅子さんがお出迎えしてくれましたラブラブ

天海祐希さん演じる紅子さんに早くお会いしたいです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート