
今は毎日猛暑ですが🥵、薔薇サムを最後に観劇した時は12月で寒かった思い出があります。
あれから半年以上経ったのだなぁとしみじみと思ってしまいましたが、衣装を見ていたら当時の感動が蘇ってきました
⬆️こんな感じに衣装が並べられていました。
→平日の昼間(しかも宝塚上演中の時間を狙った)に行ったのでそれ程混んではいなかったものの、それでも見に来る方が途切れる事はなかったので、人を写さずに全体を撮るのが難しかった
小道具達もありましたよ。
私のツボはお弁当です(笑)。
どこにあるかわかるかな??
このお弁当🍱は東京公演から登場したそうです。
舞台ではこのお弁当はビニール袋に入っている状態でしたよね。ちゃんのお弁当として存在していた事に感動しました。→そこ⁇(笑)
沢山写真を撮ったのですが、ここではアンヌ陛下の衣装を紹介しますね
近くで見て一番感動したのはこちら⬇️の衣装です
まず、この両手を広げているポーズが素敵ですよね
この衣装を着た天海さんがスポットライトを浴びた瞬間の神々しさを思い出してしまいました
ゴージャスなんだけど、気品があるドレスですよね〜。
⬇️細部のビーズの飾り付けも素敵でした
そして、衣装の人気投票で一位に輝いた怪盗紳士✨
やはり、この衣装が一位でしたね〜。
いや、影の一位はあの衣装だと思うのですが、エントリーに入っていませんでしたね。ゲキシネ公開が終わるまでネタバレをしないという徹底ぶりが素晴らしいです
怪盗紳士の横に例のタンスがちゃんと飾ってありましたよ
それにしても、天海さんのスタイルの良さに改めてビックリしました。
そうそう。
五右衛門とアンヌ陛下の衣裳がこんな感じ⬇️に並んでいたので後ろ姿が見られたのが嬉しかったです。
上手く撮れなかったのですが、後ろ姿のお衣装がまた良いのです
後ろ姿だと目の前にアンヌ陛下がいる様な感覚になりませんか??
アンヌ陛下、万歳‼︎って心の中で叫んでしまいました
今回の衣裳展でタイアップキャンペーンをやっていて、オリジナルコースターをゲットしました‼︎
五右衛門とアンヌ陛下の衣裳の柄のステキなコースターですよね 嬉しい
ゲキシネ 公開まであと少しですね
衣裳を間近に観たら、より公開が楽しみになりました。
ブルブルジュースの動画最高
ゲキ×シネ #薔薇とサムライ2
— 🌹GEKIxCINE⚔️ (@gekicine) 2023年7月27日
公開まであと8日
みんなで踊ろう💃
〜ブルブルジュース編〜
公式からの #ここが推せるよ薔薇サム2
飲んだらブルブルする🍹
不味すっぎてブルブルする🫨
踊らずにはいられない!ブルブルダンスご覧あれ!
🌹✨8.4公開
☟ムビチケ発売中☟https://t.co/coobeaJJUs pic.twitter.com/ew96TmDK6g
そうそう。
保坂エマさんのオンラジオで衣裳展の事を取り上げて、全ての衣装の解説をしてくれています。
舞台の裏話などが聞けて楽しかったので、興味のある方は是非聞いてみてくださいね