このコンサートは、昨年7月に上演予定だったのですが、途中で中止になってしまったのですよね
今年の3月に再演が決定。無事に完走出来て良かったです。
先日スカイステージ で放送されたので、有り難く拝見しました。
まず、メンバーが凄いですよね
そして、峰さんがトップだった頃の星組の組子達。懐かしいメンバーで名前を見ると全員のお顔が浮かびました。
このコンサートを拝見して、峰さを理さんは多くの人に愛されたスターさんだったのだな、と思いました。
きっと、峰さん自身が仲間を、宝塚を愛していたからなのでしょうね。
峰さんの凄いところは、宝塚退団後も後輩の指導に尽力されてきた事だと思います。
コンサートの途中で星組の現トップスターの礼真琴さんからのコメント映像が流れました。
峰先生の指導は厳しくも愛があった。
阿弖流為の振り付けの時には、沢山叱って頂き、「出来るの?出来ないの? どっち?」と聞かれ、泣きながら「出来ます‼︎」と言ったら、峰先生は笑顔で「じゃあ、やろう」と言ってくれた思い出があります。と、礼さん。
全国ツアーの『アルジェの男』の時は、男の美学、動かない格好良さを教えてもらったとの事。
すぐに動きたがる礼さんを、「そこ、動くな〜‼︎」と何度も怒られたそうです。
アルジェの男の初日には、楽屋へ来てくれて、
「今日、スカイステージ で阿弖流為が放送していたよ。思わず泣いてしまったよ。」と、言ってくれて、『初日が成功する様に』と、キツク、熱く抱きしめてくれたそうです。当時の事を涙を堪えながら語ってくれました。
「そんな厳しくも愛に溢れた峰先生に沢山のことを教えて頂けて本当に幸せでした。」と礼さんは最後に言っていました。
このコメントを聞いて、峰さんの宝塚への思いや男役の美学が、今の星組のトップスターにも受け継がれているのだなって思ったら、感無量になってしまいました
コンサートに話を戻しますね。
このコンサートには、峰さんと舞台を共にした星組のメンバーだけではなくて、OG公演の『CHICAGO』で共演した、姿月あさとさん、和央ようかさん、湖月わたるさん、大和悠河さんも出演しました。
麻路さきさんも加わった五人で、CHICAGOの時の峰さんとの思い出話をしてくれました。
皆様のお話を聞いて、峰さんは本当に面倒見の良い方だったのだなって思いました。
CHICAGOの出演者は全て宝塚のOGでした。
なので、男性の役もOGさんがやったので、久しぶりに、峰さん、麻路さん、姿月さんらが男役をやったのですよね〜。
峰ちゃんが男役をやるとの事で、観に行きましたよ
⬇️観劇した時のブログです。
これが峰さを理さんを観た最後の舞台になってしまいました
あっ、肝心のコンサートの感想を全く書いてないですね💦
長くなってしまいそうなので、次回に続きます😉