奈良岡朋子さんご逝去 | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


俳優の奈良岡朋子さんが死去されました。


⬆️生前にコメントを用意されていたのですね。


『これが別れではないですよ。いつかはまたお会い出来ますからね。

それでは一足お先に失礼します。皆様はどうぞごゆっくり・・・。』


という、最後のコメントが素敵ですね。




奈良岡朋子さんは沢山のドラマや映画、舞台に出演されましたが、私が生で拝見したのは『放浪記』のみです。


なので、私は俳優さんとしてよりも、ドラマのナレーションの方が印象に残っています。


私が見たドラマのナレーションは、

朝ドラの『おしん』『春よ来い』、

大河ドラマの『いのち』の3作ですが、特に印象に残っているのは『おしん』です。


おしんはテレビドラマ史に残る名作ですが、

(見た事ない方は、是非ご覧になって頂きたいです)奈良岡さんのナレーションあっての『おしん』だと思っています。


聞き取りやすいのは勿論の事、感情的になり過ぎず、でも説得力のあるナレーション。

特に私は、『んが、、』という、独特の奈良岡節が大好きでした。→伝わりますか⁉︎


おしんは少女時代から老女になるまでを描かれていたので、小林綾子さん、田中裕子さん、乙羽信子さん三人の役者さんが演じていました。


役者が変わると、どうしても違和感があるのですが、そんな時でも奈良岡さんのナレーションを聞くと安心しておしんの世界に浸る事が出来ました。

素晴らしいナレーションだったと思います。


新しい作品で奈良岡朋子さんのナレーションを聞く事が出来ないのは寂しいですが、これが別れではないのですよね。


ご冥福を心よりお祈り致します。