
世代交代ですね〜。
石丸幹二さんは今回で最後、そして柿澤勇人さんへとバトンが繋がれるのですね。
新たなキャストも加わり楽しみです
意外だったのが、ルーシー役の真彩希帆さん。
ルーシーよりもエマ役のイメージが強かったのですが、どうなのでしょう。実際に観てみないとわからないですよね。
マルシアさんのルーシーは妖艶さで魅了されましたし、濱田めぐみさんのルーシーは娼婦の哀れさ、切なさが伝わってくる役作りで、どちらも素敵でした
真彩さんはどんなルーシーになるのか、楽しみにしています。
玲奈ちゃんのルーシーも見たことないので、どちらを観るか迷うわぁ🤔
そして、私的に嬉しかったのが石井一孝さんがキャスティングされている事です
石井さん、これは喜んで良いのですよね⁉️
フランク・ワイルドホーン氏の楽曲を崇拝していて、その中でもジキル&ハイドという作品に並々ならぬ思い入れのある石井さん。
ずっとジキル&ハイドを演じたいと言っていて、コンサートなどでこの作品の曲をよく歌っていました。
これが、素晴らしい仕上がりなのですよ‼️
歌の圧も凄いですし、おどろおどろしいさこの上なくて、全ミュージカルファンに見て欲しい‼️って思った程です。
鹿賀丈史さんがジキル&ハイドを卒業した後は、石井さんにもチャンスがあると本気で思っていました。→鹿賀さんの後に石丸幹二さんになった時は納得のキャスティングだったのですけどね
ダブルキャストでも良いので石井さんのジキル・ハイドが見たかったのですが、、、。
石井さんのジョン・アターソン、とても楽しみです。この役はストーリーテラーの様な役なので、この作品を愛している石井さんにピッタリですね
石井一孝さん。
『ジキル&ハイド』ご出演おめでとうございます‼️
もう一つビックリしたのが、石井さんとダブルキャストの上川一哉さん。四季を退団したのですね〜。
四季でカッキーと主演してた『春のめざめ』を観に行ったのが遠い昔のように感じてしまう、、。