こんにちは!

 

5秒で外国人のハートと信頼をゲット

あなたの可能性を切り拓く!

英語学習者と世界を繋ぐキューピット

Globalish講師の高橋 アキです。

 

オンラインで大学生から70代まで

幅広い年齢の方に英語を教えたり

日本語-英語の翻訳・通訳を提供しています。

 

 

 

昨年の12月のある夜

ふと携帯を見るとMessengerに

カナダの友人から一通のメッセージが

届いていました。

 

いつもやり取りをしている友人ではなく

留学後は文通もしていましたが

この10年以上、お互いの誕生日に

“Happy Birthday!”のメッセージを

交換するだけの会話しかしてこなかった

友人からのメッセージ。

 

2人とも誕生日が7月なので

12月にやり取りするのは

本当に珍しいのですが

いつも通り非常に短いメッセージで

私も短くメッセージを返しました。

 

いつもはそのやり取りで終わるのに

今回はまた返信が帰ってきて

不思議なチャットが始まったのです。

 

 

ミクシィが日本に普及した時に

疎遠になっていた旧友と繋がれて

昔話に花が咲いた…

そんな感じで、

留学中に一緒に過ごした時間を

思い出しながら昔話に花が咲きました。

 

そんな話をチャットしていたら

留学中に書き溜めていた当時の日記を

読み返したくなり日記を引っぱり出して

読み返していきました。

 

そして、年末年始に実家に帰り

実家に置いてあるカナダ留学時代の

思い出の品を引っぱり出し

そこに見つけたのは

高校2年生の私が留学後に

所属していた日本の高校に提出した

留学中のレポートでした。

 

レポート用紙に7~8枚

英語でぎっしりと留学中の生活を

書き綴ったものでした。

 

久しぶりにレポートに目を通してみると

✓カナダという国はどんな国か

✓留学していた町はどんなところか

✓学校システムはどうか

など、具体的な数字も入れて

まとめていて改めて「そうだったのか!」と

学ぶことができました。

 

読み終えての感想は

高校生が書いたにしては

しっかり書けている!

 

 

自分が過去に書いたものから

今の成長を感じるというお話を

こちらのブログで書きましたが

 

今回は、過去に書いたものから

過去の自分が十分しっかりしていた

ということを感じることができた

瞬間でした。

 

 

 

日記などからも留学中は

授業でプレゼンテーションすることが

意外と多かったみたいです。

(全く記憶がないのですが…)

 

こうした教育を経験したことで

プレゼンのエッセンスや

自分の意見をまとめることなどを学んだり

思考力を高めてくれたのではないか

と推測します。

 

前述の友人とは

留学中の時よりも今回のチャットでの方が

お互い心のうちや想いを開示できて

心の距離が縮まったように感じています。

 

そんなことに驚きながらも

たった1年留学していただけなのに

こんなに長く繋がってくれて

私のことを覚えてくれて

今も仲良くしたいと思ってくれているこ

本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

 

    

1月開催の講座&セミナー

 

 

 

Enjoy Learning English & Your Business!!

 

グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ

 

外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ

 

 

想いを届ける日本語⇔英語の翻訳・通訳を身につけたい方へ

 

\大好評♡ストーリズの英単語クイズ/
インスタのストーリーズで、《英単語クイズ》やってます!
挑戦してくださった方だけに解説を送付♡
英語の先生からも好評いただいてます。

英単語クイズに挑戦したい!方
Please Follow Me!!
(▲リンクをクリックで
 インスタのプロフィールに飛びます)

 

自己紹介関連の人気記事