こんにちは、
ジュエリークリエイターの
SAKOです💎
「ないもの」に目を向けると、
どうしても不満や
不足感に囚われがちです。
しかし、「あるもの」
に焦点を当てれば、
驚くほど新しい可能性が
見えてくることもあります。
これは、ジュエリー選びや
リフォームにおいても同じことが言えます。
欲しいものリストと現実
「これが欲しい」「あれが足りない」
と感じることがあります。
確かに新しいジュエリーを手に
入れることは嬉しいことですが、
それが単なる「買っておしまい」に
なってしまってはもったいない。
ジュエリーは、楽しむことができる
美しいアートであり、未来への投資
としても価値があります。
また、古いデザインをリフォーム
することで、新しい輝きを取り戻し、
さらには次の世代に受け継ぐこともできます。
私の経験
あるもので可能性を広げる
職人としての弟子時代、
私も「ないもの」に対して
不満を感じることが多くありました。
工房にある工具が自宅にないため、
作業が進まないことも。
けれど、考え方を少し変えるだけで、
「今あるものでどこまでできるか?」と
工夫する習慣が身につきました。
代用品を使って作業を進めたり、
工房で必要な工程だけを
計画して行うことで、限られた
リソースでも成果を上げることができたのです。
この経験は、人生全般にも
応用できると感じています。
ジュエリーでも、ないものを
嘆くのではなく、今手元にある
ジュエリーを見直して、
新しい可能性を探ることができるのです。
※こちらはジュエリー制作に使う工具の一部
金属の種類、形状、状態によって使い分けます
ジュエリーを新しい形で楽しむ
では、欲しいと思っている
ジュエリーがある場合、
どうすればいいのでしょうか?
まず、もしそのジュエリーが
今買える状況であるなら、迷わずに
購入して自分のコレクションに
加えるのも一つの手です。
しかし、もし欲しいものが
漠然としている場合や、
リソースが限られている場合は、
今持っているジュエリーを
再評価することをお勧めします。
例えば、使わなくなったジュエリーや、
思い出の品々を集めて新しい
デザインに生まれ変わらせることで、
まるで新しいジュエリーを
手に入れたかのような喜びを味わうことができます。
リフォームすることで、
今ある素材を最大限に活かし、
お気に入りの一軍ジュエリーを
手に入れることができるのです。
未来のジュエリーを創造する
ジュエリーリフォームの
素晴らしいところは、
既存のジュエリーを使って、
自分だけのオリジナルな作品を
作り出せることです。
ないものを追い求めるのではなく、
あるものから新しい可能性を見つけ出すことで、
未来への第一歩を踏み出すことができます。
もし、あなたも手持ちの
ジュエリーで新しいデザインを
楽しみたいと思ったら、
ぜひご相談ください。
今あるジュエリーを見直し、
あなたのスタイルにぴったりの
デザインを一緒に考えてみましょう。
リフォームジュエリーで、
あなたの未来をさらに輝かせましょう。
■□■━━━━━━━━━━━━━┓
ジュエリークリエイター
SAKOとして、
皆さんの特別なジュエリーを
甦らせるお手伝いを
させていただきます。
ご相談は公式LINEから
お気軽にどうぞ。
┗━━━━━━━━━━━━━■□■
持っているジュエリーの
メンテナンスやクリーニングを
するだけでも、ピカピカの
新品のような輝きを取り戻すことができます。
あなたの想いを形にしませんか?
◆世界にひとつ!あなたのこうしたいなの想いを形にする
◆持っているジュエリーを活かす、リフォームジュエリー
◆ジュエリーやアクセサリーを整理する
※本記事内の情報は、投稿日および編集日時点のものです。価格変動や情勢の変化により、内容が変更される場合がございますので、ご了承ください。