最強なジュエリー(パワーストーン)とは? | SAKO JEWELRY

SAKO JEWELRY

Atelier Star Lights
リフォーム&オーダージュエリー

こんにちわわ🐶

ジュエリークリエイターの山田さこです。💎

 

桜も葉桜が増えて

昼間はトレンチコートもいらないくらい

暖かいですねー🌸

 

新学期もスタートして、だんだん忙しくなる季節

 

※こちらはお任せジュエリーのオーダーリング

スフェーンリングです

 

 

さて、お題の最強のジュエリー、最強パワーストーンって。。。

 

ですが

 

パワーストーンや、ラッキーアイテムの中で

一番最強なものってなんだか知っていますか?

 

 

石の意味、ラッキーナンバー、誕生日や占いで出た色やアイテム?モチーフ?

占い、統計学からくるあなたのおすすめを知ってそれを持つこと?

 

目標やこうなりたいに一番と言われるもので一番質の良いもの?

 

 

今年の◯◯の時代+誕生日+エトセトラの中から全部併せ持ったもの?

 

 

 

答えは

 

 

 

 

 

 

自分が一番好きなもの

自分が一番心地よいもの

自分が一番ホッとするもの

自分が一番ラッキーだと感じたもの

 

 

 

 

全ては、好き!とか直感とかから

すでに感じ取っているものが一番最強なんです。

 

 

 

どんなに好きなダイヤモンドでも

大好きな人にもらったものだったり

自分で選んだものだったり

思い出の品だったら、それはそれは

見るだけでるんるんしますし

見てつけてるんるんするものが最強なんですよ。

今日はこれ、明日はこれ

その日その時の「これにしよう」というのがね👍✨

 

自分のお気に入りこそ強し!

 

選ぶきっかけは

占いや誕生石などから選ぶのももちろんありですよ。

 

誕生石って、特別感あるし嬉しいですよね

または、ウソか本当か根拠がなくても

これがいいらしいよと聞いて、自分でもいいなって

素敵だなっ!これめちゃ可愛い💕

って思ったものなら

一番のお気に入りになる可能性も高い

 

こう言われたこう書かれていたからそれが全てではない

そこがきっかけであっても、そこから自分が出会った中で

これだと思ったものを選ぶ

 

できれば素材に関しては、貴金属のものを選んだほうがいいよ👍✨

もしくはお気に入りの石を合わせて何かを作る時は、貴金属にしていくと、将来も作り直したりできるし、修理もできるよ。

 

合金のものだと、修理ができないことも多く、経年劣化したものは皮膚にもあまりお勧めできない素材のものあるよ。

(全部じゃないけれども)

 

 

また、どんなにお気に入りでも

デザインを変えたり、サイズを変えたりしたくなることは、あるもの🧐✨

 

そうゆーときは、リフォーム!

リフォームは、いろんなことができるので、

こうしたいな

ああしたいなあを形にしていくのは、

デザイナーになった気分で

楽しいですよ。😊✨

 

サイズ、純度、バランスなどぴったりな

世界にたった一つのジュエリーです。

 

お守りジュエリー(アミュレットジュエリー)は

こうしたいなああしたいなあを

形にするジュエリー💎

 

リングからネックレス、リングからボリュームアップのリングへ

様々なジュエリーを一つにまとめてゴージャスに。

好き!!!を形に

想いを形にするジュエリー💎

 

 

 

 

 

 

 

 ■□■━━━━━━━━━━━━━┓

ジュエリークリエイター

SAKOとして、

皆さんの特別なジュエリーを

甦らせるお手伝いを

させていただきます。

ご相談は公式LINEから

お気軽にどうぞ。

┗━━━━━━━━━━━━━■□■

 

    

ダイヤモンド持っているジュエリーの

メンテナンスやクリーニングを

するだけでも、ピカピカの

新品のような輝きを取り戻すことができます。

 

 

ダイヤモンドあなたの想いを形にしませんか?

世界にひとつ!あなたのこうしたいなの想いを形にする

◆持っているジュエリーを活かす、リフォームジュエリー

◆ジュエリーやアクセサリーを整理する

 

ダイヤモンド公式LINEのご案内

LINE登録で、特典をゲット!

 

✔️ 初回リフォーム相談無料クーポン

(ZOOM 40分の無料相談)

時間内であれば、幾つでもご相談が可能です。何ができるか?何が似合うか?テキストやブログでは伝わらないパーソナルなご質問にお答えします。

 

ここでのご相談では、ご自身の持っているジュエリーのお手入れ方法についてもお伝えしています。

ご自宅でできる範囲での、お手入れ体験もご活用ください。

 

ぜひ、公式LINEにご登録ください✨

友だち追加

 

※本記事内の情報は、投稿日および編集日時点のものです。価格変動や情勢の変化により、内容が変更される場合がございますので、ご了承ください。