デカドロンと不眠/抗がん剤副作用/ドセハーパー/乳がん | 乳がんサバイバーPolarbear

乳がんサバイバーPolarbear

乳がん治療の一つの記録です

ご訪問ありがとうございます。Polarbearです。

その事実に気づいたのは、ドセハーパー7クール目(少し前になります)の事でした。

 

・ドセハーパーの前日が眠れない

・ステロイド薬の副作用だったとは!

 

 

  ドセハーパーの前日が眠れない

 

ドセハーパーの前日夜から、1日2回、3日間。

浮腫み防止にデカドロン(ステロイド系錠剤薬)を飲んでます。

 

実は、2クール続けてドセハーパーの前日、眠れなかったんです。

仕方ないので、途中で起き上がって何かやってみたり。

無理やり布団に入るけど、目をつむったまま起きてたり。

結局、徹夜で朝を迎え、点滴を受けていました。

 

『点滴の日は早起きして行かないとなので、気が張ってるのかな?』とか

『気づいてないだけで、実は私、本当は繊細(←)で 無意識に眠れないほど点滴を怯えてるのかな?』とか考えていました。

 

7クール目の点滴中。

薬剤師さんがお話しに来てくださって、体調とかの話をしてた時です。

 

私「前の日、全然眠れないんですよー、緊張してるんですかね(^▽^)」

 

薬剤師さん「あー、Polarbearさん、デカドロン飲んでますものね(^▽^)」

 

私「びっくりマークはてなマーク凝視はてなマークはてなマーク

 

私「デカドロン飲んでると、眠れないんですか?」

 

薬剤師さん「ステロイド系の薬を飲むと、覚醒がうながされて、眠れなくなる方が一定数いらっしゃるんです」

 

 

  ステロイド薬の副作用だったとは!

 

私が繊細だったからじゃなくて、ステロイド薬の副作用だった!?魂が抜ける

 

抗がん剤の副作用は、いろいろ調べたけど、他に処方される薬は効用くらいしか見てませんでした。

皆さんのブログとかで、どこかで目にしてたかもですが気づかなかったみたいw

 

事実を知った後の抗がん剤8クール目前夜。

寝る事を最初から放棄し、溜まってたテレビの録画番組を徹夜で見ましたとさニコニコ

 

しかし、可愛い顔してデカドロン、恐ろしい子。

私を眠らせないなんて。

 

写真は五角形の可愛いデカドロン

もっと可愛いピンクなんですが、写真が白く写って残念。

 

AC療法4回の時は、点滴後の夜から飲んでましたが、ちょうどたくさんの水分補給(薬を早く出す為)で、トイレに起きまくってた3日間だったので、あまり気にしてませんでした。(そもそも副作用出てなかった可能性も)

ドセハーパーも、点滴後は同じように水分補給で夜、あまり寝てない状況なので、こちらも気にならず。

ドセハーパーの前日に眠れないのだけが、気になってたワケです。

 

しかし、デカドロンの恐ろしさは、これだけじゃなかったのです。

8クール目に、ある副作用がキツく現れたんです。

続きは次回。

 

 

---------------------------

【病気の記録】

2023.3  左、乳がんと診断
2023.4  左胸全摘+左腋窩リンパ節郭清
2023.6  再発防止の補助療法開始


Her2陽性/ホルモン陽性(トリプルポジティブ)ステージ 2b

2023年6月15日~

AC療法 3週毎×4回

「アドリアシン(抗がん剤)+エンドキサン(抗がん剤)」終了


2023年9月6日~

ドセハーパー 3週毎×4回

「ドセタキセル(抗がん剤)+ハーセプチン(分子標的薬)+パージェタ(分子標的薬)」終了

2023年11月終わり~
ハーパー(分子標的薬)3週毎×14回

「ハーセプチン(分子標的薬)+パージェタ(分子標的薬)」次ココ


その後~
ホルモン療法(まだ聞いてないけど多分)

 

を予定しています

 


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ
にほんブログ村