ご訪問ありがとうございます。Polarbearです。
ただいま、乳がん手術後の補助療法として、点滴治療の真っ最中です。
前回の記事と合わせて読んで頂くと嬉しいです。
「アドリアシン+エンドキサン(抗がん剤)」AC療法4回終了
↓ 今ココ
「ドセタキセル(抗がん剤)+トラスツズマブ+パージェタ(分子標的薬)」4回
の位置にいます。
お薬が変わる為、2泊3日で入院します。
その前に3つの検査を行いました。
検査だけだったから、結果は入院時に教えてもらえるかな?
①CT(コンピュータ断層撮影)
胸部~骨盤まで。肝臓とか肺とか、転移が無いか見る感じ?
CVポートを使わず腕から造影剤を入れたら、ちょっと血管から洩れたらしく、人がいっぱい集まって来ちゃって焦りました。
アイスノンで冷やしたり平謝りされたり、腕が少し腫れたり。
②心臓エコー
心臓弱ってないか見る感じ?
次の薬に耐えれるか、とかもあるのかな?
③エコー検査(体表超音波検査)
主に胸部分のエコー。
一か所、妙に長く二人がかりでチェックされた箇所が気になるところ。
(ガンがあって、手術で取った後の傷の上)
手術からまだ半年経ってないので、何も見つからないコトを祈るばかりです。
ではでは明日9/5~9/7まで、入院して来ます(^▽^)/
※追記 記事内容と実際入院してからの流れが若干違ってた為、後日の記事も参照になさってください。