CVポートを入れました①/抗がん剤前/日帰り手術 | 乳がんサバイバーPolarbear

乳がんサバイバーPolarbear

乳がん治療の一つの記録です

ご訪問、ありがとうございます。Polarbearです。

 

振り返りつつ初めの頃の記録を書いて来ましたが、6月8日に日帰りでCVポートを入れる手術をしたので、記憶鮮明なうちに書こうと思います。

 

「CVポート」とは血管に負担をかけずに点滴を行える機器で、体内(鎖骨付近とか腕とか)に埋め込みます。

抗がん剤はなかなかキツイお薬なので、腕の末梢血管からの点滴では血管がツラい場合も多々あるそうです。

それを解消する為に体内に埋め込んで、それにプチっと点滴の針を刺す感じ?です?(なぜ疑問形?)
 

先生「Polarbearさんの点滴治療は1年3か月だから、血管の為にCVポートを埋め込むのもオススメですよ」

 
サムネイル

 

1年3か月…(遠い目)

私の場合、最初の半年が抗がん剤です(9月から分子標的薬が加わります)

血管痛を起こしやすい(気がする)私は迷わず

 

サムネイル
 

ワカッタ、ワタシ、ウメコミ、ヤル

と即決しました。(なぜカタコト?)

 

 

長くなったので、次回②に続きますね↓

 

 

 

 

フォローしてね!

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ
にほんブログ村