ベランダ菜園 | ☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆

☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆

ぐぅたら日記。

コーギー♀2013.7.7生
コーギー♂2014.12.16生
黒白猫♀2020.8.13保護(推定生後1ヶ月)
キジトラ猫♀2020.8.13保護(推定生後1ヶ月)
キジトラ猫♀2022.10.21保護(推定生後1ヶ月)
とまったり生活中

2011aya6aya9aya 木曜日 くもり 



D9

基礎体温計   36.65℃


薬   aya   ツムラ温経湯

     aya   ツムラ温経湯

     aya   ツムラ温経湯   +  葉酸






うちのベランダは狭いですうっ・・

が、少しずつ鉢が増えていき、今では立派なベランダ菜園となってきてますのニコ


でも、はっきり言って邪魔なのよねぇakn

洗濯モノ干すとき洗濯に蹴飛ばすし、受け皿踏んでひっくり返すしにゃこれARIAががさつなだけベポ(打たれ弱い)

洗濯モノが落ちてドロだけになったりaya

布団干すときにも邪魔だしはぁ~

こんなことなら、ちぃさくても庭のある、一階に住めば良かったなぁ(=´;ω;`=)

今からでも移らせてくんないかなぁ・・・

タダで!!←ココ重要ニコ


初めは前の職場の看護婦さんがバジルの鉢をくれて、その後ローズマリー・大葉と増えて、今はねぎとサラダ菜もワーイ♪ワーイ♪



大葉は、去年お義母さんのを分けてもらって、時期の終わりに付いた花??をちぎって土に落としたりしてたのが、今年芽を出してくれたみたいで?*ayaバジルも同じようにしてたのにダメだったネコ・悩むaya


多分大葉だと思うんだけど、間引きしたのを捨てるの可哀想だから、別のに移植してみましたニコ

☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆

☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆


サラダ菜は、お義母さんの友達ayaくまだんなさんの実家のお向かいさんayaが、鉢ごとくれたのahaha*

必要な分ずつ使ってます音符


今、うちのベランダこんなかんじになってますこれ


☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆








最近ねぎちゃんが白い斑点ができちゃってるので、もっと深い鉢に替えるべきか悩み中ネコ・悩む


夏場は日焼けしないように、日中は上にすだれで影を作ってますニコ


鉢底の風通しをよくするためと、場所を空けるために、階段になったプランタースタンド置こうかと思ったんだけど、見ての通りのガタガタ段差のある床なので、安定感が無くなるのと、高さを出すと洗濯モノ干した時に当たっちゃうので、タダ今思案中悩む


母に安定感出したいなら、下に板を置けばいいって言われたけど、木だと虫がわいたり腐ったりするのが困るなぁって思ってakn

とりあえず今はこのままになりそう悩む


もっと色々やりたいんだけどなぁ植物

あぁ庭のある家が欲しい!!


と言いつつ、マイホーム計画、何から始めたらいいのやらにゃ







 

皆様の一押しがARIAの励みになります。

読んだついでにぽちっとして頂けるとうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ