いちばん星のなる樹のあたりvol.22 | Pokopen Photographic

Pokopen Photographic

写真を中心とした絵日記です。楽しんでいただければ幸いです。なおこのブログで用いられている画像の著作権は私に。また人物画像の肖像権は本人もしくはその所属事務所に帰属します。無断使用及び二次使用は固くお断り致します。

 

イベント名:いちばん星のなる樹のあたりvol.22


場所:きりぎりす

日時:3月28日(火)

open 18:00 start 18:30

charge ⇒ ¥2500(+1Drink¥500)


セット・リスト


1)藤井舞乃空+鈴木杏奈

M01.浜崎あゆみ&KEIKO/a song is born

M02. May'n(中島愛) / ライオン


2)RUNA

M01倖田來未 /キューティーハニー
BD:aura(3人)

M02.中島みゆき/空と君のあいだに
M03.いきものがかり/風が吹いている
M04.いきものがかり/じょいふる
M05.絢香/にじいろ
M06.いきものがかり/気まぐれロマンティック

 

3)金浜菜夏美

M01.Leola/Let it fly
M02.HY/Song for…
M03.SUPER☆GiRLS/初恋グラフィティ
M04.安室奈美恵/TSUKI
M05.aiko/カブトムシ

 

4)藤井舞乃空

M01.Orig/手紙 wit' Mint
M02. back number/ハッピーエンド
(カラオケバトル歌唱曲)
M03.Hey! Say! JUMP/ Give me love
M04.阿部真央/母であるために
M05.都はるみ/愛は花、君はその種子/

 

5)mayum!☆

M01.Journey/Open Arms
M02.森山直太朗/さくら
(英語Ver)
M03.Mariah Carey/Love takes time
M04.今井美樹/PIECE OF MY WISH
M05.Whitney Houston /I Will Always Love You

7/8にbithday one man Live

 

6)鈴木杏奈
M01金井克子/他人の関係
M02.柴咲コウ/月のしずく
M03.中森明菜/十戒
(1月1日放送のカラオケバトルで歌った曲)
M04.シド/レイン
M05.大黒摩季/ら・ら・ら

EN01.黒摩季/チョット
(カラオケバトル春の4時間SPで歌った曲)

 

感想

鈴木杏奈、藤井舞乃空、Mayum!☆
この3名をメインに西日本3ケ所のツアー
を組んだ1日目に行きました。

ちなみに他の2日間の予定はこんな感じ。


vol.23
3月29日 五日市 OCTOPUS

地域ゲスト
ESPERANZA(平内真矢、米田みいな、藤井菜央)


Vol.24
3月231日 大阪 Vedette Boite ビレボア
地域ゲスト
岩岡恵都
浦西ひかる


全体的にはバラエティに富んだ素晴らしい内容でした。
出演者の皆さん頑張ってましたね。ライブハウスは
満員。多分40人~50人位ですかね。見た感じ
半分位は地域ゲストのお客さんみたいでした。


1)鈴木杏奈
トリでした。確かな歌唱技術と美しい声。でもちゃんと
芯のある声がいいですね。1曲目は「金井克子/他人の関係 」
まさかの選曲にびっくりしました。こういう曲も彼女なりに
、新しい息吹を吹き込んだ所が、いいですねえ。そういう
所が主催者に好みなんでしょうか?
それとリハが終わったら、外に出てきて入場を待っている
ファンの人に挨拶したりと相変わらずソツがないですねえ。
本当に驚異の中学生ですねえ。

 

2)mayum!☆
美しいビブラートの世界。「大人の音楽」を感じました。
今回は洋楽メインの選曲というのも嬉しかった。


3)藤井舞乃空
オリジナル曲初めて聞きました。選曲はどちらかというと
得意なバラード系は最後のみ。他は従来得意としていた
曲とは一寸傾向の違う曲。色々チャレンジしているので
しょうか?

4)金浜菜夏美
このライブに遠征するとある人に言ったら是非動画
撮ってくれ!と言われました。大阪でも注目の人。
5曲聴けたのは嬉しかった!
歌詞がしっかり聞き取れて、それが心に突き刺さる感
じの歌。声の美しさで聞かすタイプではないですが、
歌の持っている物語性という物をしっかりと表現出来る
人ですね。実は聞いていて全然水飲まない。何時飲むの
だろうと思ったら、そのまま5曲歌い切ってしまった。
後で聞いたらドリンク・ボトル忘れたとか・・。
プロをめざすのならこういう所も大事ですね。
スタイルもいいし、タレント性抜群の人ですね。

 


5)RUNA
トップ・バッターでした。1曲目はバックダンサーを
従えての曲、かっこ良かったですねえ。いきものがかり
の曲が3曲ありましたが、声の質も曲調にあっていて
本当に良かった。景色が見えてくる感じでした。
ライブ終わって、近くの屋台で夕食食べながらも
「RUNAちゃん安定してきたな・・。上手くなった。」
と話し合っていました。

 

その他
お客さんの中に福岡校の特待生の方がいたのですが、
勿論金浜さんの応援に来たとは思いますが、他のすべて
の演者さんを熱心に聞いていたのには感心しました。
もしかしたらコンテストなんかで一緒になった事が
あるのかもしれませんが、こういう人は上達する
んですよね~~~。将来が楽しみです。


備考
きりぎりす(福岡)について
住所:福岡市中央区渡辺通5-14-10 佐藤ビル1F
TEL090-7440-1482

ホットモットの左側が入口。

 

100円バスで博多駅から行くなら、
西鉄バス・303 渡辺通二丁目バス亭下車。

土日はライブハウス「プレアデス」平日は
音楽喫茶「きりぎりす」として営業するらしい
です。