人の中には、
「自分よりも上の人に噛み付く人」と、
「自分よりも下の人に強く当たる人」
います。上に噛み付く人は下に優しく、
下に強く当たる人は上に忠実
な傾向があります。

この違いは性格によるものです。例えば、
管理する・されることを好む人は、
上に忠実で、下に厳しくしがちです。はたまた、

立場が上の人に対して積極的に媚を売るような人は、
自分が上の立場に立ったときは下から崇められたい
と思うわけで、下に対して尊大な態度を取ります。

そうやって鍛えられたのだから、そうすることが
正しいとすら考えます。まさか自分よりも下の人間に
自由が必要などとは、思いもしません。

対して、自由に挑戦することが好きな人は、
上司に噛み付きがちです。しかし、上には反抗的ですが、
下には割と寛容で、自由に振る舞えるように配慮します。

「管理、管理、指示、指示では成長しない。
 自ら考え、自ら動くことが大切だ!」と、
ある程度の自由を認め、失敗や成功を体験させようとします。
しかし、損益が大きく損なわれるリスクまでは考慮しません。

こうしたことから、性格の相性によって、
「上司としてやりやすい人」と、
「部下としてやりやすい人」
分かれていきます。上司としてやりやすいからといって、
部下としてもやりやすいとは限らず、その逆もしかり
です。

下から見たら立派に見える人でも、
上から見たらボロだらけで、
役員から低く評価されている管理職もいます。

かつ、ある人からすればやりやすい人でも、
別の人からするとやりにくい人にもなります。
上から見るか、下から見るか、誰が見るかで、
人の評価は大きく変わるものなのです。

(続)