日能研 公開模試6年第4回結果 | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。

お久しぶりのブログです。

昨日、日能研の公開模試を2ヶ月ぶりに受けられて、その結果が本日出ました。


この2ヶ月に色々ありました。

まずは、


YouTube105時間事件


この後、私、本当に立ち直れなくて、春休み中はいつもの学習予定表も書かず、息子はほぼ自習状態。パパがほんのりサポートしてくれていたようです。とにかく、「反省している。受験はしたい。」ということを私に示すべく、春休みの最高学習時間は1日9時間やっている日もありました…。よく頑張っていたと思います。

そして、なんとか私も気を取り直し、4月上旬からまた学習予定表を書き始めました。

でも2ヶ月近くもYouTube見ながら適当に勉強していたツケを取り返せるのか不安で仕方ない日々。


その後、サッカーの最終学年のチーム分け

があり、Aチームのキャプテンになった息子は、自然と勉強よりサッカーに気持ちが向かっていきました。結果として、平日の勉強時間は5年生の冬ごろよりもダウン不安でも、その分、土日は頑張っているニコニコというのが最近の息子です。


4月の上旬の日能研の模試は試合日サッカーと重なってしまい、受けられませんでした。


そして、迎えた昨日の模試。

YouTube事件が発覚して、初の模試。

息子はいつも以上に緊張していたようです。


結果

算数>65>4科目>60>国語>55>社会>理科

でした看板持ち看板持ち


まず算数!

久しぶりに偏差値65オーバー目がハート

前回の悲惨な結果から偏差値にして約+10上がりました。やっぱり、前回はYouTube見ながら算数をやっていたという、愚行の影響だったんだろうな。この1ヶ月半、算数を立て直すべく、かなりの勉強時間を算数に割いてきました。そのかいはあったと思います。算数男子の算数が死んだらもう終わりですものね。なんとか、立て直して母子共にホッとしています。この調子。すごく効果あったなと思える問題集and勉強方があるので、次の記事で触れます。


次に国語!

惜しくも60ありませんでしたが、小4以降の最高偏差値でした。これも、良かったなと思う問題集等があるので、次の記事で。


でも社会!

55を下回ってしまいました悲しい

うーん。残念。時間配分をミスったみたいで、時間足りずに解けなかった問題が結構ありました。模試後、それをやらせてみたところ、時間が足りていたら、まぁ、60はないにしても55は超えられるって程度でした。パパに「じっくり考える」ということを最近言われていたので、「じっくり」しすぎたそうです。

あとは3ヶ月全く地理をやっていなかったので、そのせいかなネガティブやはり社会は忘却との戦いですね。算国に傾けすぎた勉強時間をもう少し整えないといけません。


最後に理科!

これも55下回ってしまいました。

理科も勉強時間不足なのと、「苦手な範囲ばかりでた」とのことでした。「苦手」がわかっているなら、それを潰していかないといけませんね。

あとは、問題自体がちょっと思考力系だった気がします。要は単純な知識の確認じゃなくなってきて、入試問題に傾向が似てきました。模試も少しずつレベルアップしていきますね。そろそろ過去問演習に理科は突入して、応用力をつけていこうと思います。



総じて、4科目で偏差値60超えられたことで、志望校判定も80%を超えることができました看板持ち看板持ち

春休み、よく頑張ったのだと思います。


ゴールデンウィークは、1日おきにサッカーの試合があり、友達とお泊まり会とかもしちゃって、正直、勉強どころではない感じで過ごしてしまいました。

10人でたこ焼きパーティして、6人でお泊まり会。

我が家が壊れるかと思いました不安



息子は、【勉強ばかり】できるほど、しっかりしたメンタルではなくて、こうやって【全力で楽しむ日】がないとため息が多くなっちゃう子です。


遊んでる場合じゃない!時期な気もしますが、遊ばないと頑張れない息子なんだから仕方がない指差し

子どもらしい思い出も経験も沢山しながら、合格できたら、嬉しいけど、それでもし、不合格でも、それはそれで仕方ないんだよな…なんて悟りを開いてきました。


結果的にサッカーは週10時間ぐらい。

友達とも遊ぶ。

それでも、息子はYouTubeもちゃんと減らして、また頑張りだしたんだと信じている母です。