コロナ看病、役に立つものランキング | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。

7月、8月、1ヶ月間隔を空けて、息子と夫がコロナに感染しました真顔私は無事ですキラキラ
看病しながら、役に立ったものを紹介しますルンルン


1位
【医療用】抗原検査キット
これがあれば、発熱時も発熱外来に簡単に行けない時に検査ができます。
さらに都道府県によっては、病院に行かずに濃厚接触者は2度の陰性を確認して3日目から行動制限解除になります。なければ5日間の制限で、6日目から解除です。必ず、準備しておいた方が良いです。
今のところは、ネットで買えるものは【研究用】のものしかありません。【医療用】は薬剤師さんのいる薬局にしか取り扱いがないので、ご注意ください。
我が家では簡単に手に入る【研究用】を頻繁に、【医療用】を2.3日目の行動解除のために使いました。




2位
氷枕、氷のう、アイスノン
常時使用するためには必ず2個以上必要です。
家族みんなが同時にかかる可能性も考えると、氷枕と氷のうが最低でも合計したら家族の人数分になるようにご準備ください。アイスノンは頭、氷のうのは首筋や足の付け根などをしっかり冷やせるので、どちらもあると便利です。

3位
おぼん、トレー
消毒するにも洗うにも、小さくてプラスチックのものの方が便利なので、100均のもので良いです。3枚あると良い。

我が家は小3枚、中1枚、大1枚で回していました。療養者が2人同じ部屋にいたりするなら、大きいものが便利かもしれません。



4位
使い捨て食器、コップ

下げた食器にもウイルスが付着してくるはずです。なので、うちでは、全て使い捨て容器で食事を出していました。

お椀の形はかなり沢山使いました。
何かしらの汁物って、日に2回ぐらいは出しますよね。お味噌汁…コーンスープ…などなど。
お椀型だけでも10日間、合計20枚消費。紙コップ、割り箸、スプーンフォークも含めて、色々な形で、初めの濃厚接触者が外出できない3〜5日分を準備しておくと安心です。




5位
アルコールスプレー、ウェットティッシュ

コロナ感染者には、おぼんや水筒などは、アルコール消毒してから、隔離部屋から廊下に出してもらうようにしていました。その後、回収し、全て食器用洗剤で改めて洗っていました。
隔離部屋の中に置く用と、隔離部屋外で使うために2セット必要です。

6位
体温計
隔離部屋の中用と、それ以外の家族用に、最低2つないと困ります。


7位龍角散などのど飴等

息子も夫も、喉の違和感が長引き、龍角散を舐めていると楽そうでした。ポピクルはポピドンヨードが入っている上に清涼感も強く、これも良かったそうです。


8位
スポーツドリンク、栄養ドリンク
息子は2日で喉以外は元気になりましたが、夫は倦怠感が数日続きました。
何かしらの栄養ドリンクを1日1本飲んでいました。気休めになるかな。
高熱の出る序盤のうちは、スポーツドリンクやウィダーインゼリーが役立ちました。ウィダー系は食事が進まないほど体調が悪い時によかったです。


9位
簡単に出せる食事
家族全員で罹患した時のために、自分が体調が悪くても、作れるレトルト、冷凍、などのストックか必要です。


10位ワイドハイター
感染者の衣類やタオルを洗濯する際、いつものお洗濯にこれをプラスして、なんとなく安心感を高めていました。


11位
うがい薬
安心のために、頻繁にうがいをしていました。


息子は40度、夫は39度まで発熱しました。
息子は36時間で熱は平熱に戻りましたが、夫は高熱2日、微熱2日、といった経過でした。

私は、息子の時は、半分感染覚悟して高熱時、横についていましたが、感染せず。
夫の時は、完全隔離でFaceTime以外で顔を合わせていません。そして、感染せず。

コロナ感染、誰もが「明日は我が身」ですので、ぜひ、皆様も備えをしておいてくださいピンクハート

早く、コロナ禍がおわりますように流れ星




スイートポテトのmy Pick