玄関拭き掃除後の更新😃
会う予定のあるお友達に、伊勢神宮のお土産、
内宮の五十鈴川の土を使った「五十鈴」という辰の置き物を買ってました☺️
結構渋めで素朴だし、縁起ものとは言え
干支とかもらっても困る〜💦 というリアクションじゃないことを願いながら。
十二支のひとつとして、足しにしてもらえたら良いかなと。
そしたら、お友達がすんごいリアクションをしてくれて、開運、運気アゲアゲ、縁起の良いことしたい!という真っ最中らしくて。
素朴な辰(龍)さんの鈴をカラカラ鳴らしながら、嬉しい〜と喜んでくれました😭⭐️
‥意外とそういうのって、わざわざ口に出す事ではないのかも。内と向き合って静かに行うのかもしれない。
神社仏閣めぐりが趣味で公認の方は、共通点として◯◯へ行って来た、もうすぐ◯◯という行事がある、等情報交換しているのかもしれませんが、そういう事にならないと中々話さない内面的なこと。
伊勢神宮の辰の置き物をあげた流れで、
そのお友達が、最近「鈴虫寺」に行ってきた。
と、言ったんです😱
鈴虫寺と言えば、ゲッターズ飯田さんが願いを10回以上叶えてもらっている、10回以上参拝している京都の神社。
ここだけは、行っといで。という場所で、
私も伊勢神宮の記事をテーマ別に整理しながら、今年参拝した場所を自分で見ていたのです。
鈴虫寺に今年行ってないじゃん。。と、思っていた矢先でした。
そのお友達は、願いを叶えてもらったそうです👀
そして、御礼参りに行ったばかりだったそうです👀
伊勢神宮へ行き、辰の置き物を買い、渡してなかったら知らなかったかもしれない流れ。
流れのままに身を委ねる事を大切にしています。
偶然に、いくつもの点と点が繋がった事をセレンディピティともいいます。アンテナを張ってないと拾えない点でもあります。運のいい人がこの点と点を繋げていることが多く、運しか無かったんですよ。などと後で謙遜して言う。
点を自分で作るのも大事だし、拾うアンテナを立てている事も大事だと思う。
ゲッターズ飯田さんの鈴虫寺の記事/2017年
この記事の後も鈴虫寺へは定期的に参拝してるようで、YouTubeでのラジオトークで参拝回数が増えていました☺️