子育てと美術講師の経験を皆さんに届けたい

 

東京都・中央区佃 

こどもお絵かき・工作教室POKKEの

こうけつ ひろみです。

 

 

そろそろ春の新スタートに向けて 

水曜日13時30分に体験教室に来てみませんか?カラーパレット

お絵描き・工作を始めてみませんか?

こどもの「これ作りたーい!」が

自発性を育てます!

学ぶ力がつきます!

 

 

はじめての方へ         お教室システム 

お問い合わせ          

 

1月は体の動きの課題を楽しんでいます照れ

 

今回は、幼児さんと小学生で使う素材が違います。

 

 

まずは、幼児さんの課題の紹介です爆  笑

 

関節の動く、紙人形です!

こちらの写真は、女の子の作品ハート

やっぱり、ファッションには興味ありありキラキラ

どのお人形もオシャレでしょチュー仲良くお買い物にでも行くのでしょうか?

 

 

では、簡単に出来上がりまでのご紹介です。

みんなには、白い封筒を渡しました。

その中には、バラバラのお人形のパーツ

これを、全部使って体を完成させます!

 

あれ?あまる〜ポーン

何か足りないよう〜

 

まずは、自分で考える事が大切ですねビックリマーク

 

 

 

めでたく、パーツが揃ったらつなげます!

今回は、動くように割りピンを使っていますよ。

小さいサイズの割りピンを開くのは、一苦労笑い泣き

 

ちょっと意地悪だったかも、、、、、ですが、みんなコツをつかんで頑張りました。

 

 

 

好きなヒーローや、モデルに仕上げて

はい、ポーズカメラキラキラ

 

ここで、たくさんお人形を動かす事がポイントです!

 

自分がさせたい動きにするには、どのパーツを動かすのか

あれこれ、動かして理想のポーズにたどり着きます。

 

お友達のお人形と戦っているポーズ!

このように、お友達とも遊びながら動きを意識できるのも面白い!

 

撮影前、みんなが楽しそうにセッティングを手伝ってくれましたチュー

 

 

 

小学生の作品は!

針金を使って、動きのあるポーズを作りました。

くねくねと、自由に曲げられるアルミの針金を使っています。

 

この針金人形は、1本の針金をバランス良く体にしていきます。

なるべく、左右対象にする事!!

 

 

 

円柱の木を利用して、ポーズを決めます。

上の写真は、片手を木の上について倒れこんでいる動きです。

 

この時、手首、膝、首のポーズがポイントになります。

 

手の平でしっかり体を支えようと、ペタッと着くように表現しました。

首は、下を向くと元気のなさが伝わります。

この様に、細かい動きを意識する事で、

そん場の状況が、見る側にも伝わる事を生徒さんにも理解してもらいました。

 

 

こちらは、『跳び箱を跳ぶ』です。

両手をぴーんと張って、軽やかに跳んでいるのが分かります。

 

この時も。顔の向きを意識しましたよ!

前を向いていた方が、うまく跳べそうチュー!

 

ちょっとの動きの違いで、伝わり方、見え方が違う事を

この針金人形で、感じてもらいました。

 

 

動きを絵で表現するのは、かなりハードルが高い事ですが

今回の動く素材を使えば、楽しく学べましたキラキラ

 

 

ピンク薔薇〜ちょっと感謝の言葉〜ピンク薔薇

 

POKKE-artは

毎回違うカリキュラムを行っていますが、表現する事は変わりないのです。

お教室の生徒さんは、その表現の力がついてきました。

 

周りの様子を伺いながら、真似をする事も少なくなり

こうしたい!これが可愛い!カッコイイ!っとしっかり言葉にも、作品にも出来るようになっています。

 

このPOKKE-artっと名付けて、丁度一年

生徒さんは、一生懸命ついてきてくださったんだなぁっと、、、、

子どもたちの、持っている感性は、栄養を与えると本当に輝いて見える!

 

見せてくれて、本当にありがとうがざいます。

 

先生は、こども達にたくさんの事を伝えられるよう、

一回り大きなポッケを頭と心の中に用意して、二年目も頑張りたいと思います。

 

これからも、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

こうけつ ひろみ

 

 

 

 

 

 

少人数のレッスンをお考え方、是非体験教室へお越し下さい!

注意現在水曜日のみの受付となっております。

四角オレンジ体験教室  ¥3,000 

●レッスン日  水曜日

●【水曜日教室】13:30〜15:00 

 

*1回のみとさせていただきます

*材料費込み

*画材・エプロンはご用意がありますので手ぶらでお越し下さい。

*要予約

*通常クラスの生徒さんとご一緒に、体験レッスンを受講して頂きます。

 

1/30現在のこども教室の空き状況

    13:30〜  15:30〜

月曜日       満席    

水曜日 残り2名  満席    

金曜日       満席    

 

 

まずは、体験教室を受講していただき、教室の雰囲気・レッスン内容を見ていただくのをオススメいたします。

その際何でも質問してください♪

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 丸レッドこども教室の案内左矢印クリックお願いします

 

現在のこども教室の空き状況

月曜日 満席

水曜日 1:30 残り2名 3:30 満席 

金曜日 満席

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

中央区・佃・月島・勝どき・日本橋・新川・江東区・門前仲町・清澄白河・豊洲・辰巳・出張レッスン

港区・2歳・3歳・4歳・小学生・五感を刺激する・想像する力・自発的・達成感・絵画・過程・最大5名

・お母さんと・親子・初めての習い事・子供アトリエ・人見知り・うるさいのが苦手・少人数・隅田川・絵の具

・子育・成長・習い事・アート・工作・観察力・鑑賞・アクリル画・体験教室・お母さんの癒し・版画・美術館