子育てと美術講師の経験を皆さんに届けたい

 

東京都・中央区佃 

こどもお絵かき・工作教室POKKEの

こうけつ ひろみです。

 

 

 

イチョウ 芸術の秋イチョウ

体験教室に来てみませんか?カラーパレット

お絵描き・工作を始めてみませんか?

こどもの「これ作りたーい!」が

自発性を育てます!

学ぶ力がつきます!

 

 
 
 

 

 

 

 

東京も、街路樹が紅葉してきましたね。

少しずつ寒くなって来ているってことですねウインク

 

 

 

今回は、この落ち葉を使って

『秋のレターセット』を作っています。

 

秋からの素敵な色の葉っぱをちょっと、おすそわけ照れイチョウ

 

 

 

私は、自然が作り出す色・形ほど美しい物はない!

っと、絶対叶わないと思っています。

 

 

真似したくなる、色の組み合わせ、

整っていなそうで、でも規則がある形

 

 

植物の命の形をハート

こども達にもたくさん観察してもらいたく

今回の課題にしました。

 

 

 

 

今回の技法は『フロッタージュ』=『こすり絵』

 

落ち葉を紙の下に置いて、色鉛筆でこすります。

 

そう〜する〜と

 

出てくる出てくるポーン

 

 

落ち葉のギザギザ葉っぱの形!

葉脈の複雑な道!

 

 

こども達は、目を大きくして、まばたきせずこすります!

 

ただこするだけではありませんよ口笛

 

 

色鉛筆を選ぶときは、

「秋を感じる色の組み合わせ」

を意識して、単色ではなく2〜3色の色鉛筆を重ね塗りしています。

 

そうすることで、綺麗な色の響き合いが見えるのと

本物の落ち葉にはない、美しさを表現出来ます。

 

 

 

おまけ

 

 

 

ちょっと遊びで

コピー機の上に、落ち葉を敷き詰めて

落ち葉柄の紙を作って、こちらも封筒にしてみましたウインク

 

 

これが、お母様達に好評でしたよ!

簡単なので、お試しください乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

完成した、レターセットですイチョウイチョウイチョウ

 

綺麗ですよねラブ

 

 

出来上がったレターセットは、お友達にお手紙書いて渡すそうです。

 

きっと、びっくりしてくれますね。

 

 

こんな形で、

秋のおすそわけ

いかがでしょうか?!

 

 

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

こうけつ ひろみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少人数のレッスンをお考え方、是非体験教室へお越し下さい!

四角オレンジ体験教室  ¥3,000 

●レッスン日 月・水・金曜日

●【月・金曜日教室】15:30〜17:00

●【水曜日教室】  13:30〜15:00 

*1回のみとさせていただきます

*材料費込み

*画材・エプロンはご用意がありますので手ぶらでお越し下さい。

*要予約

*通常クラスの生徒さんとご一緒に、体験レッスンを受講して頂きます。

 

現在のこども教室の空き状況

    13:30〜  15:30〜

月曜日       残り1〜2名    

水曜日 残り5名  残り1名      

金曜日       満席    

 

 

まずは、体験教室を受講していただき、教室の雰囲気・レッスン内容を見ていただくのをオススメいたします。

その際何でも質問してください♪

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 丸レッドこども教室の案内左矢印クリックお願いします

 

現在のこども教室の空き状況

月曜日 残り1名

水曜日 残り1名

金曜日 満席

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央区・佃・月島・勝どき・日本橋・新川・江東区・門前仲町・清澄白河・豊洲・辰巳・出張レッスン

港区・2歳・3歳・4歳・小学生・五感を刺激する・想像する力・自発的・達成感・絵画・過程・最大5名

・お母さんと・親子・初めての習い事・子供アトリエ・人見知り・うるさいのが苦手・少人数・隅田川・絵の具

・子育・成長・習い事・アート・工作・観察力・鑑賞・アクリル画・体験教室