ポケモン原作 ポケモンGOの色違い出現の構造考察 | アスタリクのポケモンコレクターブログ

アスタリクのポケモンコレクターブログ

ポケモンについて、書くブログです。
Pokémon with you!


ポケモン原作やポケモンGOはごく稀に、色違いが出現します。


一般的に確率論が提唱されてますが、


他に影響因子がある様に思います。


それは、


「ポケモンに関する貢献度、実力、所要時間(かけられる時間もコントロールされる所があるのではないか?)に応じたポケモンの色違いの所持数と質」


と、考えています。


そこには、

1.ビギナーズラック(新規優遇)

2.やり過ぎ、欲張り過ぎは、良くない

3.実力主義

4.身の丈

5.パイオニア(先駆者)の優越(自然的な)

6.善因善果(20210707、初稿よりアップデート)

7.費用対効果(20210707、初稿よりアップデート)

8.ポリティカル・コレクトネス(20210707、初稿よりアップデート)


という言葉の感覚が連想されて、


つまり、所持数と質に依存する半運命的と言えるのでは無いかと考えています。


大きく見れば、色違いだけじゃなく、ポケモンのゲームプレイ時間も運命的になるのではないかと考えてます。


私は、欲張りな所もあって、欲張りが故に、プライベートで、不幸になった側面もありましたかね。しかし、どこまで、手に入れるか?そこには、各々の視野、人生があると思って、あなた次第だと思います。元々、私は、身の丈を良くする、という、身の丈論者ではあります。実際、私の場合、欲張りというより、身の丈を良くすると考え、実力を研鑽し、ポリコレが発生したという方が正しいかなと思いますm(_ _)m(20210707、初稿よりアップデート)。


20211109アップデート************

それらを、総合して、

精神的資産保有キャパシティー

なるものが

あると思ってます。


精神的資産保有キャパシティーは、

絶対的か相対的か分かってないですが、

恐らく、相対的な所があって、


精神的資産保有キャパシティーにおいて、限界まで資産を保有すると、天井に頭をぶつけてる様な限界の感覚に陥ります。


天井というのは、

ガチャゲーでの、ガチャを引いて、天井まで引いたら、好きなキャラクターを1体プレゼント


という使い方があって、課金の頂点が天井でしょうね。

20211220アップデート************

天井というのも、


由来がありそうで、


限界まで稼ぐと、

天井に頭をぶつけてる

感覚を

催す事から、


天井

という

名称を用いられてる

可能性を

私は考えてます。

**********************

20230717アップデート************

天井には、頭打ちという言葉が関係してるのではないかと考えました。


その頭打ちは、八方塞がりという、良くない事が起こりそうなフラグが連続で降りかかり、もしかしたら、そこで気にせず前に進むと、その八方塞がりというのは、相対的に起こり得るものかもしれなく、悪い事が現実に起こるのではないかと考えます。


頭打ち 意 物事が限界に達して、これ以上には向上しえない状態になる事。


八方塞がり 意 どの方面にも差し障りがあって、手のうちようがないこと。 

**********************

**********************

20230917

後に、八方塞がりや頭打ちは、


それは、


吉兆である


という認識になりました。


言及記事↓

https://ameblo.jp/poketwelik/entry-12815439151.html 

その元となる考えになった記事↓

**********************
20210707アップデート************

私自身は、ポケモン色違いの究極の1体である、

正規の色違いアルセウスまで到達しました。


色違いアルセウス(ひかえめ)は、私と、自分のポケモン団を2大統治制にしていて、世界を観察しています。

他にも、ソルガレオ、ディアンシー、ジラーチ・・・。
↑日付はゲーム機の時計をいじる事は、ある人はいるので、ポケモンについては、手に入れた時刻でない時もちらほらありますm(_ _)m。


**********************

ポケモンは、パートナー的であり、資産的でもあって、大切にしてあげたいですね。


ustwelik