安納芋の調理法 | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)

以前、Oisixで安納芋を購入した時に
濡れたキッチンペーパーで包んでからアルミホイルを巻き、
オーブン(160~180度)で加熱する方法がおすすめと書いてありました。
 
 
オーブントースターの場合も、同じように巻き 大きさによって 30~2時間程度焼きます。
 
 
蒸し器の場合は、皮ごとふかします。
皮がしっとりしてきて、蜜が出てきた頃が、食べごろ。
 
 

低温でじっくり加熱する方が、甘みや風味がよく出るので 電子レンジはおすすめできません。
  
私は、国産の鋳物ホーロー鍋バーミキュラで加熱することが多いです。
 
 
 
 
 
底にアルミホイルを敷いて、きれいに洗った安納芋を入れるだけ。
(水分はふき取らないようにします)
 



後は、蓋をして、とろ火で1時間ほど加熱。
(大きさによって、加熱時間は変わってくるので、調節してください)
 




ちなみに、アルミホイルを敷かずに加熱したこともあります。
蜜が出てきて、底が少し茶色くなりますが、洗ったら綺麗にとれます。
参考までに。
こちらの記事【2011年12月7日】
(この時は、バーミキュラがピンクでした。
内側を3層コーティングにリペアして頂いた時に、色は緑に塗り替えていただきました)








安納こがねです。


安納芋は、9月ごろから12月にかけて、収穫されます。
掘った後に、きちんと 温度管理されて寝かされたものは、甘みがのってます。
 
 
 
今日食べたのは、去年収穫されたもの・・・かな。
そろそろ、今年収穫されたものが出ますね おんぷ



ちなみに、さつまいものつる、食べた事がありますか?
こうやって 調理します。
クセがえぐみもなくて、食感もシャキシャキしているので大好きです。
ランチ芋づる煮

 

 
レシピブログに参加中。
1クリックで応援してくださると、料理パワーUP★宜しくお願いします。




 

ミラクルムーン。
雨の後の曇り空で、ちらっとだけ見えました。


月だけの写真じゃなくて
プラスアルファの要素が好きなので、「電柱と撮ろうーーーheart*」とか思いつつ
うろうろ。
TvとISO感度をいじって、レンズを300mmに変えて~~~~としている間に、雲に隠れてしまいました 泣





Every cloud has a silver lining.

 
 

私の大好きな言葉。
明日は きっと 今日より 素敵な1日に・・・
毎日毎日 ちょっとずつ。