東北地方太平洋沿岸をぶらり2日目その3~3日目の様子 | まこログ~自遊気ままに~

まこログ~自遊気ままに~

毎日をWAKUWAKUと楽しさで満杯にすることを誓いました。
これからも日々感じたことを書いてきます

こんばんは☀️☀️

今日は東京、仙台、札幌が26度と暑かったです🥵🥵

特に札幌は観測史上初の夏日で、7月下旬並みでした💦💦

さて2日目の初BRTの様子から書きます。





盛駅から大船渡線BRTで気仙沼駅を目指します。
風景は辺り一面は真っ平な感じで寂しさを感じました。風景に見惚れてか画像を取り忘れてました💦💦




気仙沼駅の駅舎です。
周りは主にホテルばかりでした。



駅舎にはピカチュウが‼️



駅名標にもピカチュウです。





BRT専用のICカードodecaのポスターです。
次回は買ってみたいです。




気仙沼線BRTで柳津経由で石巻を目指します。




石巻駅構内には仮面ライダーのフィギュアがありました。




3日目は常磐線大甕駅近くの泉神社でお参りを。
今年参拝するのにオススメみたいです。
龍神様の形をした神木です。
泉神社の参拝後は偕楽園に行く予定でしたが、タイムオーバーで間に合わず💦💦
水戸の土産を買って帰りました。
充実した3日目をすごせて満足しました😊😊