ぽじゃぎママのブログ -10ページ目

ぽじゃぎママのブログ

焼肉ぽじゃぎ・・・厳選黒毛和牛焼肉と韓国家庭料理のお店です。   

今月の15日は私の○○回目の誕生日でした音譜

朝目が覚めて窓を開けると、綺麗な朝焼けが目にび込んできました。

大きく深呼吸をした後・・・

携帯を見ると・・・

たくさんのお祝メッセージが・・・ラブレター

PCを開けてゆっくり読ませていただきました。

なんかとってもありがたくって、朝から気分がとても良くて、なんかいい歳になりそうって気持ちで一日のスタートをきる事ができました。

facebookを始めたこともあって、私が目が覚める前に送ってくれてた友達からのお祝メッセージや素敵な写真、その後も一日中あたたかいメッセージや素敵な写真をたくさんいただき、一日中おめでとう!おめでとう!て言ってもらった一日でした。

この日は福山にいる高校時代の友達のHYEちゃんが福岡の病院へ治療のために来るようになってたので、予約は夕方だから、一緒にお誕生日ランチでお祝しよう!って言ってくれて・・・

病院へ行くために福岡来るのにいいの?・・・って・・・

なんかうれしくって、ありがたくって・・・

あまえさせてもらいましたラブラブ

「栗原はるみのゆとりの空間」でランチをいただきました。

$ぽじゃぎママのブログ

とっても器用で料理もお菓子もパンも手芸も・・・手作りが何でも上手なHYEちゃんからとっても素敵なプレゼントをいただきましたプレゼント

感動モノですラブラブ!

先日韓国に一緒に行った時、市場で両手に荷物いっぱいの状態で最後に買い足した茶色の布音譜 ワンピースとか作ったら可愛いよね~って言ってたあの布が素敵なバッグになって私のもとへやってきましたラブラブ
ただのバッグじゃないんですよ音譜
普段は左上のようにトートバッグ。お買いものした時は右のように大きくなるんです。
そして内側の底の部分は左下のようにしっかり目の布で、内ポケットまでついてるんですニコニコ
韓国で市場やマートに行ったとき用にぴったりチョキ
大きさもピッタリなんですニコニコ
HYEちゃんありがとうラブラブ

$ぽじゃぎママのブログ

駐車場を出る時精算機の金額が1600円叫び食事の時もらった一時間無料券を入れてもあと1200円ビックリマーク

バタバタっとランチしただけなんですよ~

HYEちゃんと私同時に「え~!?これ絶対おかしいよビックリマークこんな高いわけないよ~!!

2人とも自信満々に、それも同時に言い張るもんだから・・・あせる

2人でどれくらいいたか計算してみると・・・

3時間40分ちょい・・・あせる

2人で「そんなにいた感じせんよね~あせる
私たちをよく知る友達はきっとおっとりしたHYEちゃんは少~しだけしゃべって、ほとんど私がしゃべりまくってたようにお思いでしょうが・・・

この日のHYEちゃん、しゃべった量は私と同じ、五分五分でしたの叫び

信じられないでしょうが、HYEちゃんは先日韓国に行ってから興奮状態からまだ覚めてないからなんですにひひ

時間の感覚なくなるくらい楽しいひと時だったってことです音譜

HYEちゃんからいただいたおみやげ音譜むらすずめニコニコ

私これ大好きなんですラブラブ何年ぶりかしら音譜抹茶味もでてる・・・お茶

$ぽじゃぎママのブログ

HYEちゃんありがとうラブラブ

夕方HYEちゃんと分かれて店に戻りました。

開店前に夫と一緒にお花屋さんへ行きお花を買ってもらいました。
(私が選んでにひひ

$ぽじゃぎママのブログ


お花を買ってもらって店に戻ると、スタッフの子から・・・

「ママさん音譜おめでというございますラブラブこれみんなからですニコニコ」って・・・

素敵なプリザーブドフラワーをもらっちゃいましたラブラブ

ぽじゃぎスタッフのみんな、ありがとうラブラブ

$ぽじゃぎママのブログ


夜、学校から帰って来た娘が「ケーキ買ってもらった?」って・・・
「お花買ってもらったよ音譜」って言うと、「ケーキ買いに行こう!」って音譜
「忙しくってプレゼント間に合わなかったから今度一緒に見に行こうね!」って。「だからケーキはアッパ(父)に買ってもらうね。立て替えとくよ!!にひひ」って

お店が終わって家族そろってからろうそくに火をつけてお祝してもらいましたホールケーキ
娘は眠たそうで半分寝てましたぐぅぐぅ

$ぽじゃぎママのブログ


誕生日の翌日には韓国観光公社の方3名様と韓国宮廷料理の西田圭子先生がぽじゃぎにご来店下さいました。

楽しい女子会でしたねラブラブ

公社の皆さんからお誕生日のお祝いとぽじゃぎ来店の記念にって素敵な鉢植えをいただきましたラブラブ

$ぽじゃぎママのブログ

韓国宮廷料理の西田圭子先生からはワインのプレゼントをいただきましたワイン
$ぽじゃぎママのブログ

公社の皆さま、西田先生、ありがとうございましたラブラブ
西田圭子先生お手製のムウチャンアチ(切干大根のしょうゆ漬け)もいただきました音譜
これ、とっても美味しいんですラブラブ

$ぽじゃぎママのブログ

今年の誕生日は思いがけず、いろんな方にたくさんお祝いしていただきとてもハッピーなバースデーでしたニコニコ


福岡県太宰府市大佐野
焼肉 ぽじゃぎ

http://www.yakiniku-pojagi.com

さて、いよいよ美希ちゃんの結婚式です結婚式(チョットリ・コリアン)

色教室のひゃんり先生とOさんSさんはこ和装です着物

とってもステキ~ラブラブ

私も一度でいいから着物着てみたい~

$ぽじゃぎママのブログ

RさんYさんもとってもステキ~ラブラブ
$ぽじゃぎママのブログ

お式は安養市というところでありました。

シャトルバスの中で見せていただいたYさんのおててパーニコニコ
$ぽじゃぎママのブログ

韓国語をカタカナで書いてあります(笑)

式場の前には・・・

$ぽじゃぎママのブログ

時間ギリギリですぐにお式が始まりました。

美希ちゃん~とってもきれい~
なんか涙でてきちゃった・・・

新郎のジョンフンもカッコイイ~

ジョンフンは美希ちゃんが結婚前に会わせてくれて、うちのお店にも美希ちゃんと2人で来てくれたことがあって、カカオトークでもお友達で、私のことをヌニム(お姉さま)といって慕ってくれるんです。とても好青年です。

なんか主人公なのにスタッフのように動いてたジョンフン、きっと幸せすぎてうれしくってって感じかな?ニコニコ

微笑ましい2人です。

見てるととっても幸せな気持ちになれました。
幸せのおすそわけ、福を分けてもらったって感じで、色教室のみんなで来てよかったね~って音譜

$ぽじゃぎママのブログ

お式の後、みんなで写真撮影があり、ブーケトスブーケ
なんとOさんが受け取りましたよラブラブ

お式の後はお食事タイム。

新郎新婦はケーキカットとシャンパンタワーseisao☆

とってもステキな2人ラブラブ

$ぽじゃぎママのブログ

$ぽじゃぎママのブログ

写真撮り忘れたけど、韓国のお餅もいろいろありましたよ音譜

お料理もいろんな種類のものがたくさんあってとっても美味しかったです音譜

食事の後はペベクです。

ペベク(幣帛、폐백)。

ペベクとは、 親族のみが集まり新しく家族になる新郎新婦の二人が親族に挨拶をするという韓国ならではの婚礼儀式です。

まず最初に舅と姑へクンジョルという深いお辞儀をしました。

挨拶の後は、新婦が持つ杯に新郎が酒を注ぎ、それを舅と姑が飲みました。次に、舅と姑が新郎新婦に祝福の言葉などの貴重なお話をしました。

舅と姑への挨拶が終わると、次は新婦の手を覆っていた白い大きな布を新郎新婦が広げて持ち、その布に向かって舅と姑が栗とナツメを投げ、それを新郎新婦がキャッチします。これは、子宝に恵まれることを祈願して行われる儀式で、栗が女の子、ナツメが男の子を表しており、キャッチした数だけの子宝に恵まれると言われているそうです。
栗を6個もキャッチした!と新郎がニコニコチョキ

新郎新婦2人のための儀式。まず、注ぎ合ったお酒を腕と腕を回し合いながら飲み、その後、新婦が口にくわえたナツメを2人で食べました。
ナツメ口にくわえて口移しで食べさす写真はアップしてませんが、私の手元にありますにひひ

最後に、新郎が新婦を背負い、部屋を一周してペベクは終了です。

幸せいっぱいの2人ラブラブ


$ぽじゃぎママのブログ

本当は親族だけで行う儀式ですが、国際結婚ということで公開してくれたようです。

お式の後、みんなで記念撮影です音譜
$ぽじゃぎママのブログ

美希ちゃん、ジョンフン、お幸せにね恋の矢

おみやげもいただきましたプレゼント

ポジャギの柄の素敵な袋の中には・・・

・新郎の務める「韓一産業株式会社」の紅参茶。
・スッカラ&チョッカラ(韓国のお箸とスプーン)。
・キスミョン 韓国ではお祝の席で麺を食べるそうで、ネーミングもラブラブな「キスミョン」。
・韓国のり パレキムといって青のりをのばしたのり。
・チュモニ(巾着)の中には新婦の美希ちゃんの愛用している韓国コスメのクレンジングパウダーが入ってました。
それとステキな挨拶状。裏面にはお土産の説明が♪

$ぽじゃぎママのブログ

幸せな2人の姿に酔いしれながら・・・ホテルに戻りました。

私は翌朝一足先に帰るので、大荷物をピッキング。

みなさん~先に行ってて下さ~いってことで、私は荷造りを終えてお楽しみの場所へ。

仁寺洞にあるお店で生マッコリをいただきましたまっこり

$ぽじゃぎママのブログ

コルベンイムッチム(つぶ貝の和えもの)がとっても美味しかったっですニコニコ

$ぽじゃぎママのブログ

翌朝、みんなが寝ている間に私はこっそりと、ひっそりと1人で大荷物を抱えて先に帰りました。

今回色教室の皆様とご一緒できてとってもハッピーでした音譜
ただ、私が仕事も兼ねての日程だったので、皆様とあまりゆっくり出来なかったのが心残りでしたが、あんなに幸せな2人の姿を、一緒に見ることができて行って良かったな~って心の底から思いました。

皆さんありがとうございました。

福岡県太宰府市大佐野
焼肉 ぽじゃぎ

http://www.yakiniku-pojagi.com
ソウル3日目。

いよいよ美希ちゃんの結婚式当日です。

朝みんなでアワビ粥を食べに行く予定が・・・皆さんお疲れモードなので朝はゆっくりとホテルで朝食をという事になり・・・

$ぽじゃぎママのブログ

ゆっくりしてから皆さん東大門総合市場へ行くことに。

私は前日ヨンスギと行ってきたので、まだ終わってない食材の買い物に1人市場に行ってきました。

急になんか物足りない感じが・・・ガーン

あ~っ、南大門で最後に買い物したステンレスの密閉容器が見当たらない・・・あせる
お金だけ払って領収書までもらって、商品受け取ってこなかったわ~あせる
あるかな~お店探せるかな~あせる

市場の買い物の後南大門に行き、あ~んあせる夜と景色が違う~分からない~あきらめて帰ろうとした時・・・

お店、あったビックリマーク

あ~私の買ったものがそのままおいてある~叫び

良かった~あせる

市場を出る時ヨンスギに連絡入れてたのでちょうど南大門でちょっとだけ合流音譜

新世界百貨店で生マッコリを買い・・・
$ぽじゃぎママのブログ


ちょっとだけお茶したいね~20分くらいしかないけど・・・ということで・・・

パッピンスを一緒に食べましたニコニコ

$ぽじゃぎママのブログ

バタバタと食べてしゃべって、私はみんなところへ昼食を食べに戻りました。

場所は土俗村。参鶏湯の有名店。

タクシーで近くまで行きついたころ電話が・・・
土俗村は行列ができてて入るまでかなり時間がかかりそうとのこと。

3人の方が和服に着替えるので着付けの時間が間に合わないということで、近くにあったお店で食べることに。

コンナムルヘジャングッの方、ユッケジャンスープの方、私はスンドゥブチゲにしました。

$ぽじゃぎママのブログ

その後ホテルに戻り皆さん着付けタイムです。

私は洋服なのでその時間に・・・

前日皆さんは昌徳宮に行ってきたとのこと。
前日、ヨンスギと昌徳宮の前タクシーで通りながら、今回は買い物優先で時間ないけど、昌徳宮行きたかったね~って言ってので、1時間以内に戻れば準備間に合うビックリマーク
「太さん、時間大丈夫だから行って来れますよ音譜荷物持って帰っててあげますよ音譜」って言ってもらって・・・やさしい心遣いに感謝ですラブラブ

昌徳宮はパワースポット、ホテルも近いのでタクシーで行こうビックリマーク

ヨンスギがもし行くなら一応電話してねって言ってたので、電話してみると・・・ちょうど自分も広蔵市場で布の買い物が終わったところって。

「オンニ、ちょっとだけだけど行ってくるよビックリマーク
「分かったビックリマークヨンスギも今からタクシーで行くビックリマーク

ま~ハードスケジュールなのでしょうがないですが、それにしても2人ともよく動きます走る人

ドンピシャで合流音譜

20分しかいられないけど、パワースポットだからね~いい気をいっぱいもらっていこうね~そしてがんばろうね~って。

とってもいいところです。今度ゆっくりじっくり回ろうね~って。

$ぽじゃぎママのブログ

ヨンスギが「オンニのおかげで布いいのが買えたよ音譜」って。

ヨンスギはもともとセンスいいので布もおしゃれに選んでる~

店作りは、アドバイスはするけど、その店の人が作っていかないと、コンセプトや客層などがずれちゃったりするから、いっぱいアドバイスして教えてあげるけど最終的に自分が選ぶとまとまり感がでるからね音譜って言ってたので、なかなかヨンスギいい感じになりそうだね~って。

「オンニビックリマークそれがね~目ヨンスギが市場に行ってやっぱり場所分からなくなったから電話したのよ~そしたら確かに迎えに来てくれたんだけどね~1人で来たよ~って言ってもなんか今日機嫌が悪いの?って感じで昨日と感じが違うのよ~目お店まで一緒に歩いて行きながら・・・「はてなマーク昨日よりほくろが多いはてなマーク」とか思って気のせいかなはてなマークって・・・
お店について布選んでてたらね・・・向こうから来たのよ叫び同じ顔の人がもう一人叫び

「アイゴ~サンドゥンイヤ~はてなマーク双子」(あらま~双子だったの~はてなマーク叫び」ってねショック!

爆笑爆笑

「ヨンスギ~言おう言おうと思ってたのよ~双子のお店だよ~って・・・結局言ってなかったけ~はてなマーク爆笑

「オンニ~ビックリマーク聞いてないよ~ビックリマーク」って。

でもカカオトークで友達になったのよ~って。
それで気づいたんだけど、広蔵市場の中ってwi-fiつながってるんだね~叫び
それもびっくりだわ~叫び

最後に2人で大笑いしましたオモロ爆笑

ヨンスギ~ホントにお別れだね~元気でね~頑張ってね~

超ハードスケジュールでしたが、ヨンスギとすごせてとっても楽しかった~ラブラブ

ヨンスギのいるお店はこちらです。
ダウン

焼肉冬伯(とんべっ)

〒212-0022
神奈川県川崎市幸区神明町1丁目41

TEL 044-549-0237


冬伯(とんべっ)とは韓国語で「椿の花」のことです。
「ひらがなでとんべって書いてるからきっとみんな豚の「とん」って思ってるかもブタ」とヨンスギが言うので、仁寺洞で素敵な椿の花の絵を買うようにすすめて買いました。
店内に飾ってると思いますよ椿
きっとこれからお店を素敵にディスプレイしてお客様を温かくお迎えすることと思います。

芸能人もよく来るみたいです。
サッカー選手のチョンテセ選手もヨンスギの妹と仲良しなのでよくお店に来てくれるそうですサッカーボール
先日は俳優の阿部力(花より男子の美作あきら役)さんもご来店くださってました音譜

皆さま、焼肉冬伯をよろしくお願いしますねニコニコ


・・・つづきはいよいよ美希ちゃんの結婚式です。


福岡県太宰府市大佐野
焼肉 ぽじゃぎ

http://www.yakiniku-pojagi.com