ソウル日記③ 仁寺洞 | ぽじゃぎママのブログ

ぽじゃぎママのブログ

焼肉ぽじゃぎ・・・厳選黒毛和牛焼肉と韓国家庭料理のお店です。   

とびとびのアップでミアナムミダ~(ごめんさい~)ごめん

さてソウル2日目の後半は仁寺洞(インサドン)めぐりです。

三清洞(サムチョンドン)、北村(プッチョン)から歩いて行ける所です。

仁寺洞のランドマーク!
遊び心いっぱいの「サムジキル」です。

$ぽじゃぎママのブログ

おやつに食べたトンパンうんちくん

$ぽじゃぎママのブログ

この形・・・食べ物なのに~叫びでしょ!?

トンはうんちくんのこと。
パンはそのまま・・・パンという意味ですあんぱん

中身は・・・あんこですにひひ

中のあずきも外の生地も、これがめちゃめちゃおいしいラブラブ!

チマチョゴリに着替えて撮れるプリクラもありましたよ~セットンチョゴリプリクラ
$ぽじゃぎママのブログ


オモニ(母)がほしがっていたオルゴールオルゴール

このオルゴールのお店は好きなパーツ、好きな曲を組み合わせられるんですよ音譜

クラシック、KPOP、韓国民謡などなど・・・いろんなジャンルから選べます。

オモニの希望で、ケースは韓国の花の絵柄で、ハンドルはコムシン(韓国のゴム靴)でした。

オモニのリクエスト曲は・・・韓国の民謡で・・・セタリョン(鳥打令)みたいな曲。


この曲実は私の結婚式で夫が歌った曲音譜
韓国民謡独特のリズムというか節というか・・・
オモニは結婚式で私の夫が歌った歌みたいな感じの韓国民謡をということだったのです。

韓国民謡の種類はあまり多くなかったのですが、「チンド(珍道)アリラン」がいい感じ音譜だったのでこれにしました。

$ぽじゃぎママのブログ

焼肉とチャミスル(韓国焼酎)のミニチュアラブラブ
これ名刺立てなんですよ~ニコニコ
$ぽじゃぎママのブログ


ぽじゃぎの落款も作ってもらいました福
今までは私が作った消しゴムはんこを使ってたので てれ(苦笑)

$ぽじゃぎママのブログ

$ぽじゃぎママのブログ

伝統工芸品やアクセサリー、おしゃれ雑貨などのお店がたくさん入ってますよ音譜

お店のディスプレイもステキでしたラブラブ・・・パクりますにひひ

$ぽじゃぎママのブログ


$ぽじゃぎママのブログ


その他仁寺洞(インサドン)でいろいろ買ったものを・・・

ミニチュアの壺と、オンギ(韓国の壺)・・・それからぽじゃぎでマッコリを試飲して頂く時に使えそうなおちょこまっこり

$ぽじゃぎママのブログ

災いを防いで福が来るという韓国のお守り。松の木で作った鳥の額。

松の木は固いのでこれに使うそうです松

$ぽじゃぎママのブログ

金の豚のマグネットaya

韓国で豚は富と福の象徴なんですよキラッ☆
$ぽじゃぎママのブログ

韓紙キラキラ
$ぽじゃぎママのブログ

ポジャギのカードキラキラ
$ぽじゃぎママのブログ

お茶道具やさんでみつけた韓国のお菓子タシック(茶食)を作る時の型音譜

この型もっと大きくてとっても高いんですが、ここでは小さめのもの売っていてお値段も1200円くらいだったかな?
韓国の学校の家庭科の授業で使うそうです学校

もっと小さいのもありましたよ音譜

$ぽじゃぎママのブログ

夜になったので食事を・・・ということで北村(プッチョン)に戻りました。

朝場所はチェックしていて、帰りに行こうと決めていた韓国伝統茶オガダ(五嘉茶)へ。
目の前で店員さんがシャッター閉めてるぅ~叫び

時計見るとジャスト7時腕時計
7時閉店~叫び

明日絶対行こうビックリマークとJちゃんと決心して晩御飯を食べに行きましたニコニコ

オガダの近くにあったお店でナッチチム(たこ炒め)を食べました!?

このお店テレビ番組リュシウォンのマッテマッ(味対味)に出たお店でしたビックリマーク

最初に出された白いタブレット!?ラムネはてなマーク

お店の人に「これなんですか?」って聞くと「水をいれてごらんニコニコ」って・・・
$ぽじゃぎママのブログ

「おぅ~目
$ぽじゃぎママのブログ

「おしぼり~叫び
$ぽじゃぎママのブログ

Jちゃんと生ビールで乾杯酒
$ぽじゃぎママのブログ

とってもおいしかったですラブラブ!

お店の出口にこんな写真が飾ってありました。
ペクトゥサン(白頭山)富士山
中国吉林省と北朝鮮両江道の国境地帯にある標高2744mの火山です。
北も南も同じ民族ですもんねラブラブなんか心にじ~んときました。

$ぽじゃぎママのブログ

お店をでてJちゃんとホテルへ帰りました。

実はJちゃんとってもとっても歩くの早くて・・・あせる

Jちゃんは今回韓国で地下鉄に初めて乗ったそうなのですが・・・
何せ大阪人なので地下鉄慣れしてる叫び
私は何度も韓国で地下鉄乗ってるけど、普段たま~にしか乗らないので、電車降りてから乗り換えまで「え~っと・・・」って次の行動に移るのに間が空く・・・

Jちゃんは降りた瞬間、次の行動のために目が行くところが違うビックリマーク次こっちビックリマーク次こっちビックリマークって・・・

Jちゃん韓国語普段使わないから少し忘れちゃって面倒なのか、話す言葉はすべて日本語でバリバリの関西弁で現地の人に話しかけるショック!
でも字は全部読めるのですべて分かるビックリマーク
・・・で体の動きは関西人走る人
おまけに歩くのも超早いショック!
私はもう何も確認せずただJちゃんの後をついて行きましたニコニコ

でも何度も「待って~ビックリマーク」て必死でついて行かなきゃ2人は縦に並んで歩いてましたよ~間隔1~2M空いて・・・ショック!

ホテルに帰る時一日の終わりでくたくた・・・でもJちゃんスタスタ相変わらず歩くの早っビックリマーク
もう間隔どんどん空いて・・・

「待って~ビックリマーク

$ぽじゃぎママのブログ

「待って~!!
$ぽじゃぎママのブログ

Jちゃんといるだけでとっても楽しい旅行でしたニコニコ

        ・・・つづく

長くなっちゃいましたあせる最後まで読んでくれてありがとうございますありがとうございました



福岡県太宰府市大佐野
焼肉 ぽじゃぎ

http://www.yakiniku-pojagi.com