長男の新生活ですが相変わらずよく

わからない状態ですが、今日はわかる

範囲での話と新生活によって特性がどう

出てきているかの話を書きたいと思います。



長男の大学はドアtoドアで1時間45分。

現在自宅から通ってます。



アルバイトは週2で塾講師。



サークルは入ってなくて体験すら行ってない。

興味がないのではなく、忙し過ぎて

体力確保のため行ってないだけのようです。




友達ですが、こちら↓でも少しふれましたが


気づくとその中でもよく話をした数人との

グループLINEも出来、すんなり招待された

ことに長男、感動キラキラ


この数人が今長男が大学生活を一緒に

過ごしている仲間たちで人生初めての

"いつメン"だそうです。

皆んな高校のレベルが高くて驚きましたびっくり



この仲間たちと履修を一緒に考えたり

ランチや空いた時間を過ごしてます。



新生活について書けるのはここまで

ですかね〜。





あれだけ家でマシンガントークしていた

長男ですが今は全くしません。



ご飯、お風呂以外は部屋にこもって

好きな事してます。

そもそも家にいる時間がかなり短い。




いたって普通のどこにでもいる

男子大学生です。






最近思うことは、高校生まであんなに

私に色々な話をしてきていたのって

友達がいなかったからなのかもな〜と

いうこと。



今は友達とずっといるからきっと

話足りちゃってんでしょうね〜。



それともう一つ、急にイライラすることが

増えた気がします。思春期男子みたいな?



中高と思春期ぽいことがなかった長男。

遅れてきた思春期なんでしょうか?

私余計なこと言っているのかも💦




平日は学校に行って部活やって、

週末は朝から友達と過ごしてという

ごく普通の中高生がしていることを

長男は半分しか出来てなかったから

色々な意味での成長も半分だったの

かもしれませんね。




中学生くらいになると男子は親から

離れていくから寂しいわ〜とよく男子の

ママたちが言ってましたが、それが

大学生の今来ている我が家。

寂しいは全く、やっとだー爆笑

心から喜んでます音符






特性についてですが、長男の場合ASD系

なのでルーティンが変わることへの不安や

拘りが強いため新しいことを受け入れなく

てはいけないことへの抵抗というのでしょうか…

もしかしたらイライラはここからきている

のかも?



イライラしているということは好き勝手

はせず、周りに合わせようとしていりらから

こそおきているんだろうな。



慣れれば落ち着くかもしれませんが

暫くはイライラはあるかもしれません。