ごあいさつ

いつも当ブログを応援していただき、ありがとう

ござます。たくさんのイイネやフォローやコメント、

本当に励みになっております!

 

こちらのブログは私の体験談など実話を元にして

おりますが、個人の特定を防ぐ為に

フェイクなどを多数入れております。

あくまでも実話を元にしたフィクションであることを

ご了承の上、読み物としてお楽しみください。

 

作中に過激な言葉や差別的な言葉が出て来る

ことがあります。ご不快に思われる方は

閲覧をご遠慮下さい。

 

✤初めての方ははこちらの『はじめまして』

ご覧下さい。

ご質問はこちらの質問箱をご利用ください。







『幼稚園のお友達から

娘が他害を受けました』

を書き始めてから約1年半。




お付き合い下さり

ありがとうございました。




最初は発達障害を持つ子と

その周りの子達との関わりの

難しさや、保護者同士の

関わりの難しさを書くつもり

だったのですが、途中再度

エヌママとのトラブルがあった

ことも踏まえて、大きく

方向転換することになりました。




正直再度のトラブルで

エヌママへの怒りが再燃してしまい、

言葉が汚く読んでくださるみなさまが

ご不快に思うような表現が

たくさんあったと思います。




今更ながらに、

本当に申し訳ございませんでした。




ただ今回のトラブルを通して、

本当に発達障害児の対応については

難しいものがあるなと感じました。




子どもの置かれる状況や環境も

そうだし、子どもだけでなくて

保護者のメンタルの安定がどれ程

発達障害児の発育発達に関わって

くるかなど、考えさせられることが

多い一件でした。




エヌミちゃんは嫌な言い方だけど、

最悪のケースの寄せ集めみたいな

子だったので、正直本当に

悪い見本としてはこれ以上の

ものはないと思っています。




そういう状況や環境に置かれている

エヌミちゃんは本当に可哀想で、

周りの環境が違えばもっとこの子は

自由に、そして安心して生きていく

ことができたのにと思います。




そう考えるとエヌミちゃんの

ことは残念でなりませんが、

もうちょっと他害が激しい子って

レベルではなくなっていて、

非行少年の域に入ってしまって

いるので、私は今後はもう

一切関わらない方針です。




そしてこの時は分からなかったけど、

時間を経て我が子が発達障害で

あることが判明しました。




エヌミちゃんのように衝動性は

ない子ではありますが、

それとは別の問題を抱えており、

日々の育児に困難を抱えております。




私自身保育士という立場を通して

様々なお子さんと関わってきましたが、

知識を持って保育士として関わるのとは

また違った苦悩が親御さんにあり、

自分が体験して初めて知る感情も

たくさんありました。




本当はね、このシリーズが

終わったらブログを閉じようと

思っていたのです。




いたのですが、トラブルでは

ないのですが、発達障害児の育児や

そういう子を抱えながら保育士として

働いていくことの困難や悩み、

というか発達障害児を抱えた時点で

親の仕事詰むよなって思うことが

多くてしんどい時期もあって……




あと新人さんの指導官として

関わるようになってからの

ジェネレーションギャップっていうか、

Z世代という子達の扱いにくさ?

みたいなのに日々悩んで

おりまして、書いてストレス発散

するつもりでその辺を引き続き

書いていけたらなと思います。




たまに愚痴ってたから

わかる人にはわかるかも

しれませんが、たまに出てくる

例の新人さんの悩みです。




もう下もかなり入ってきて

新人ではなくなったけどね。




正直内容的にまとまっている

ものではないのと、一部現在進行形で

困っていることなどもあるので、

更新は不定期になるか、まとまらず

飛び飛びになるのかな?




取り敢えず過去のことについては

ある程度はまとめて書こうと

思ってはいるので、これまでの

シリーズのように読んでいただける

ようにしようとは思っています。




もしかしたら途中で辞めて

しまう可能性もあるのですが、

引き続きお付き合いいただけたら

嬉しいです。




ということで、明日から

新シリーズ(?)になります。






マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール