FFピクセルリマスター_FFⅥ⑩ | 腰痛の錬金術師

腰痛の錬金術師

~椎間板ごと持っていかれました T_T~

 

ちょちょわっす♪

ぽえよですノシ

 

FFピクセルリマスターのFFⅥ攻略です。

今回は魔石縛りプレイの雑感をカキコ

していこうと思いますわ☆ウインク

まぁ、魔石を使わないって事は、当然、

レベル上げは解禁って話になるんですが

ドッカンドッカン経験値4倍で上げてても

詰まらんので、1ダンジョン2レベルを

目安にやっていきましょうかね。ニヒヒ

 

次回の旅記事は、5/19から始まります。

ゲームに興味の無い方は、その時に

お会いできればと思っております♪口笛

 

 

――――――――――――――――――――

 

ナルシェ坑道    →上限レベル4

 

ナルシェ洞窟    →上限レベル6

 

サウスフィガロの洞窟→上限レベル8

 

コルツ山      →上限レベル10

 

レテ川       →上限レベル12

 

エドガールート   →上限レベル16

 

マッシュルート   →上限レベル16

 

ロックルート    →上限レベル16

 

ゾゾ        →上限レベル18

 

魔導工場      →上限レベル20

 

封魔壁の洞窟    →上限レベル22

 

幻獣の洞窟     →上限レベル24

 

魔大陸       →上限レベル26

 

世界崩壊中☆ゲローゲローゲローゲロー

 

今回は助けられましたね♪

 

ツェンの家     →上限レベル28

 

フィガロ城地下   →上限レベル30

 

ダリルの墓     →上限レベル32

 

古代城       →上限レベル34

 

ゴゴの洞窟     →上限レベル36

 

ゾゾ山       →上限レベル38

 

獣ヶ原の洞窟    →上限レベル40

 

雪男の洞窟     →上限レベル42

 

アウザーの屋敷   →上限レベル44

 

エボシ岩の洞窟   →上限レベル46

 

夢のダンジョン   →上限レベル48

 

瓦礫の塔      →上限レベル50

――――――――――――――――――――

 

はい、クリア♪口笛口笛口笛

 

 

いや、コッチの方が全然面白いわ☆デレデレ

魔石使うとヌルゲーだし、低レベルだと

逃げるか、対策講じて完全防御にするかの

二択になるけど、ちゃんと戦って、耐えて

倒せるってのは良いね♪ウインク

RPGしてるって感じがするわ☆笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

ホント、丁度いい湯加減だったわ♪

以上、魔石に頼らずFFⅥの旅でしたノシ

 

 

追伸.

結局レベル99にしちゃいました。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

魔石が無いと、この4人しか魔法使えん。

(忘れてた。あとゴゴが使えるわ。魔法。)

 

 

しかも、覚えてもこのレベルw。滝汗

まぁ、コレでもまだ温いんだけどね。

 

ではではノシグラサン