リチウムバッテリー_使用感 | 腰痛の錬金術師

腰痛の錬金術師

~椎間板ごと持っていかれました T_T~

どもノシ

ぽえよです。

 

盆の記事が始まる前にリチウムの

使用感の記事を書いておかないと

マジで年を越えそうなので、この機に

書いてしまおうって寸法です。ニヒヒ

 

 

 

【ソレを言っちゃあ、オシマイよ】

 

まぁ、結論から言ってしまうと…、

 

 

全然減らねぇ(エーッ)ゲローゲローゲロー

 

って言ってしまうと元も子もないので

我が家の使い方で冷蔵庫24h稼働

炊飯器とポット(ウォーターサーバー)

をストレスなく使う感じで1晩で70A

減ってるって感じでしょうかね。ニヤリ

 

冷蔵庫2台にして24h稼働しても、

120A/晩が関の山だね。口笛

レンジ使いまくっても一晩150Aは

いかないだろうなぁ~。

日中の走行充電分もあるしね。

あ、因みにポタ電の満充電込みの

消費アンペア数ね。デレデレ

 

やっぱ、エアコンみたいな化物を

所有しないと本領発揮とはいかん

けど、まぁ、コレはコレで電気に対する

ストレスは無いので気楽でいいかな?

(ソレだけで投資した価値有るし♪)

年間の内、夏以外はこの消費の認識で

良いと思いますわ。笑い泣き

 

コレだけだと、何の記事だったか訳が

分からなくなってしまうので、レノジーの

バッテリーモニターの数値を参考に、

各電装品の消費A数を一覧表化♪ニコニコ

 

 

相当甘めに試算をして、今の装備でフル稼働

だと、一晩じゃなくて一日で150A程度だね。

実際は追加の冷蔵庫込みでこんなもんじゃね?

まぁ、日中の走行充電で賄えるかな?てへぺろ

エアコン入れたら流石に足が出ちゃうって感じ?

 

こう考えると鉛時代は冷蔵庫とポタ電を

切って運用してたから1日40~50Aの使用

だったんだってわかるね。

うん。妥当な計算結果だね。(`・ω・´)b

 

 

【疑問点も多々あります】

 

あとは、使用当初は怪現象がチラリ

ホラリと見受けられたんで、その点を…。

 

怪現象①_不揃いの残量電圧値

ウチの車には現在3つの電圧計がある。

「従来の電圧計」「レノジーモニター」「BMS」

で、車内で電気を使っている時は13.4V

を表示しているんだけど、車を出る際に

電気を落とすとBMS以外の電圧値が

12.7Vになっちゃうんだよね。滝汗

 

最初は高山さんと何だろうね~?

別に不具合ないんだけどね~。

って言ってたら、どうやら法則があるっぽい。

 

リチウム搭載当初のBMS設定だとバッテリー

の残量が85%位にならないと充電が

始まらない設定なんだけど、どうもこの

待ちの時間に発生している現象っぽい。キョロキョロ

 

怪現象②_勇み足な充電電圧値

今度は充電中の話。

外部充電接続中にBMSの電圧は通常の

13.4Vを表示しているが、他の二つが

14.4Vを表示しちゃう。ガーン

因みに、外部充電器は充電待機中。びっくり

で、コレも観察してみると残量が充電の

開始される85%迄待機している最中に

発生する怪現象のようだ。

 

怪現象③_リレーが鳴りやまない

外部充電が始まり満充電状態になってる

際に車内で電気を使うと発生する現象。ゲッソリ

1分間に何度もリレーがカチコチ作動する。

リレーなんてそんなモンだとは思うけど、

流石に寝た子が起きるレベルでカチコン

いわしているのは、気味が悪い。ガーン

何だろうね?

リレーが反応するギリの値をウロチョロ

してるから作動しちゃうんだろうけど?

 

怪現象④_FFヒーター表示もバグる

FFヒーターのコントローラーにも電圧表示

がついてるんだが、この表示もおかしい。

「chrg(充電中)」と「good(状態良)」が

交互に表示される。ポーン

コレもリレーの誤作動の時と同じで、

外部充電が始まり満充電状態になってる

際に車内で電気を使うと発生する現象。

更に言えば、リレーの誤作動とリンクして

いるような感じ。えー

 

さて、ココまで来ると流石の鈍いオイラ

でも原因が分かります笑い泣き

BMSの設定が既存の電装品に合って

いない可能性がある訳ですわ。

 

 

【BMSのマニュアルを作ろう】

 

では、良い機会なので英語だらけのBMS

の説明書を作ってみましょう。ウインク

オイラのBMSはコチラです。

 

 

高山さんからの資料とネットの情報を

集めたが、全然情報がないのね。チーン

まだまだニッチな業界なんだなぁ~。

 

でも、何とか完成♪口笛

んで、作ったものの、このBMSはいじれる

所が少ないのでP1の★印の2ヶ所を

現状設定値の「3.40V/13.60V」から

充電制御車用の「3.60V/14.00V」に

した所、①~④の怪現象は見事に解消♪ニヒヒ

まさか全部解決するとは思わなかったわw。

やったぜ!ベイビ~♪

 

 

コレでようやく次の「充電編」に行けますね。

続きますノシ